両陛下御臨席にて行われる戦没者追悼式の前に靖国神社へ昇殿参拝し、御霊の安らかならんことを祈念した。戦争でしか守れないものがあることを改めて痛感する。長い時間がかかろうとも、国際社会において至極当然の、万一の折には戦争をも辞さない国にしていかなければなるまい。大切なものを守る為に。
【4閣僚はA級戦犯】岸信夫防衛大臣と西村康稔経済再生大臣に続いて、萩生田光一文部科学大臣と小泉進次郎環境大臣がA級戦犯を合祀する靖国神社に参拝した。コロナ対策の失敗でも今日の日本経済の衰退でも無責任体制を象徴しており、A級戦犯並み…
【小泉環境相 靖国神社を参拝】
先程8時に靖国神社に昇殿参拝いたしました。 御英霊に尊崇の念を表し、哀悼の誠を捧げてまいりました。 どんな時も我が国と国民を守るため力を尽くすことを御英霊に改めてお誓い申し上げました。
岸防衛相が靖国神社を参拝。 記者が「現職の防衛大臣の参拝には中国や韓国からの反発も予想されるのでは」と質問。 何だこれは。 岸大臣「それぞれの国においてご英霊に尊崇の念を示すのは当たり前のこと」 まさにその通り。 私は明日昇…
千鳥ヶ淵戦没者墓苑に続いて靖国神社へ行ってきました。多くの人が来ており、私は新型コロナウイルスに感染しないように気を付けて参拝しました。 #8月15日 #靖国神社
中国、安倍晋三首相を批判 靖国神社への玉串料奉納「断固反対」 →中国外務省は安倍首相が靖国神社に玉串料を奉納し、一部の国会議員が参拝したことに関し、靖国神社はA級戦犯を合祀していると指摘した上で「日本の誤ったやり方に断固反対する…
#終戦の日 の15日、#靖国神社 に参拝した閣僚はいませんでした。全閣僚が参拝しなかったのは2年連続です。#終戦記念日
昨日、「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」は #靖国神社 を参拝。昨年より13人少ない50人の衆参両院議員が参加しました。#終戦の日 #終戦記念日
「それが私の心だ」(当時の富田宮内庁長官目メモ) 昭和天皇は、1978年にA級戦犯が靖国神社に合祀された以降、一切、靖国神社への「ご親拝」をされていない。その「大御心(おおみごころ)」は、今の今上天皇に引き継がれ、皇太子にも受け…