困窮学生への現金給付を閣議決定 最大20万円、対象43万人
【経済支援】生活が厳しくなった学生に最大20万円給付へ
【困窮学生へ10-20万円 閣議決定】
なぜ10万円給付に時間がかかるのか|東修平(四條畷市長) @azuma
【アベ早く辞めよ】検察庁法改正案は今国会見送りが決まった。ネット世論が明確に国政を動かした初めての歴史的事件かもしれない。10万円直接給付受け入れ、検察庁法改正案見送り、カジノ事業撤退破綻、そしてバブリーなアベノミクス破綻。東京五…
本日、総務省に「一律10万円給付について、住民登録がない住居喪失者であっても、各自治体の判断において給付を行うことを求める申し入れ」と「在外邦人に対する経済的支援(まずは一律10万円給付)を早急に求める申し入れ」を行いました。…
本日「在外邦人に対する経済的支援(まずは一律10万円給付)と、全ての在外公館における帰国希望者の実態調査を早急に行なうことを求める申し入れ」を、外務省に行いました。 帰り道、茂木大臣にもお渡しできました。 詳しくは→…
申請してから2週間弱で、特別定額給付金、振り込まれていました。特にお知らせなどはなく、今日別の用事で通帳記帳して気づきました。ありがたい。お金ってよく血液に例えられますが、体に血が巡るみたいに、いただいた10万円を使うことで今にも冷え込みそうな経済を少しでも温められたらいいな。
今日も融資の申し込みをしたが断られたという話を受けた。窓口がいっぱいなので9月に来てくれと。その頃にはどれだけの企業が残っているのか。無利子無担保融資もいいが、現場にどれだけスピーディーにお金が渡っているのか一度、チェックした方が…
今夜の #new