北陸新幹線が車両基地で水没 千曲川氾濫の影響で
台風19号の影響で長野市内を流れる千曲川が氾濫したため、JR東日本の「長野新幹線車両センター」が浸水し、留め置いていた北陸新幹線の120両も水につかりました。被害は全車両の3分の1にのぼります。専門家は「最悪、廃車になるかもしれな…
【北陸新幹線の運休 長期化か】
JR東日本によりますと、長野市赤沼の「長野新幹線車両センター」に留め置いていた北陸新幹線の10編成、あわせて120車両で浸水被害を確認したということです。北陸新幹線は30編成ありますが、今回の浸水で全車両の3分の1が被害にあったこ…
1000RT:【千曲川氾濫の影響】北陸新幹線、車両基地で水没 長野
【北陸新幹線 水没で区間運休】
【千曲川氾濫の影響】北陸新幹線、車両基地で水没 長野
新幹線の車両が浸水 千曲川氾濫 長野|NHKニュース JR東日本によりますと、台風による大雨で千曲川の氾濫したことで、長野市赤沼にあるJR東日本の長野新幹線車両センターで新幹線の車両が水につかる被害が出ているということです。
【速報】 #台風19号 の接近を受け、 #JR東日本 は11日、 #計画運休 を実施すると発表しました。12日は順次運転を取りやめ、終日運休し、少なくとも13日の昼頃まで運休する予定です。 #千葉県 内の計画運休の詳細はこちら⇒
【台風19号 新幹線情報②】 #東海道新幹線 は #東京駅 と #名古屋駅 との間であすの始発から運転取りやめ。 名古屋駅と #新大阪駅 の間については午前中にのぞみ号など上下線合わせて6本のみ運行し、それ以外の運転を取りやめると…