8月12日7時20分現在: 山陽新幹線は、九州南部での大雨のため、九州新幹線に直通する「みずほ・さくら号」は熊本行きに行先を変更しています。なお、新大阪方面行きの「みずほ・さくら号」は熊本駅始発として運転します。※東海道・山陽新幹…
8月11日21時10分現在: 20時47分頃、JR神戸線:塚本駅〜尼崎駅間で信号の確認をしているため、JR神戸線(大阪から神戸方面)・JR宝塚線(大阪から新三田方面)の列車に遅れがでています。 #JR西日本 #JR神戸線…
8月11日17時10分現在: 気象情報によりますと明日以降、まとまった降雨が見込まれています。降雨の状況により、広島エリア内のすべての在来線で、明日12日の午後以降、大幅な遅れや運転取りやめ、行先変更を行う可能性があります。なお、…
8月11日14時17分現在: JR宝塚線:中山寺駅〜宝塚駅間で踏切の非常ボタンが押されたため、JR京都線(大阪から高槻方面)の列車に遅れや運転取り止めがでています。 #JR西日本 #JR京都線…
8月11日8時25分現在: 東海道新幹線:新横浜駅で列車がお客様と接触したため、一時運転を見合わせました。このため、東海道新幹線から直通する新大阪駅〜岡山駅間の博多方面行きの一部列車に10〜45分の遅れがでています。新大阪駅始発の…
【JRきっぷの払い戻し】 大雨の影響で今後も運転見合わせや運転取り止めが見込まれるため、在来線・新幹線のきっぷの払戻しや有効期間の変更を手数料なしで行うそうです。 対象となるきっぷは8
8月12日(木) 列車運行情報 JR西日本米子支社より入った情報によりますと、大雨の影響により、今後は運休や運転見合わせが見込まれるため、以下の対象となるきっぷ
【列車情報 8
朱色5号じゃないの?と疑問を持たれる方も居られるみたいですが、新製時の塗色は赤11号でした。 朱色5号に塗られたのは、JR西日本に継承された37で後藤へ転属になった際に初めて塗り替えられました。 当社では、国鉄及び新製時にこだわり…
倒木で運行再開見送り、JR山陽線の西条―瀬野