新潟県内各地の高速道路の通行止めにより、小児科の常勤がいない病院で外来を当番で回しているところでは医師および外来スタッフが病院に到着するのに時間がかかる、もしくはたどり着けない事態が起きているようです そういった病院に普段かかっ…
#日本小児科学会 から毎年発行されている「インフルエンザ治療・予防指針」の2022
カロナールもアンヒバもアルピニーも全て『アセトアミノフェン』が薬の成分です 子どもの場合、体重と成分の量を合わせる必要があり、体重1kgあたりアセトアミノフェン10mgくらいにします(体重10kgなら100mg) 下1桁は四捨…
✅解熱薬は体が体温を上げようとするところを平温に下げようとする薬 ✅解熱薬を使っても風邪は長引かない ✅子どもならアセトアミノフェンを使うべし ✅坐薬でも飲み薬でも使いやすい方を使うべし(効果は同じ) ✅冷却ジェルシートは解熱効果…
お腹を壊した方で「さっき食べた◯◯がよくなかったんでしょうか?」と話す方が結構いらっしゃいます 例えばここで問題になっている、カンピロバクターの場合は、 『潜伏期が2〜5日』 と長いので、発症する前の1週間分の食事を振り返る…
【定期】 赤ちゃんは最低でも3回ビタミンKのシロップ(ケイツーシロップ)を飲んでいます 赤ちゃんはビタミンKが不足しがちで、ビタミンKが不足すると頭や腸に重大な出血を起こす可能性があります それを予防するためにビタミンKのシロ…
現時点で健康に問題がなくても、参加に不安がある方は8
新潟県内は非常に新型コロナが流行していて、県外の方は地元に新型コロナを持ち帰る可能性がありますし、新潟の病院はどこも限界ですので、#フジロック 中に体調が悪くなっても充分な対応ができない可能性が高いです 明日からとのことですが、…
ちなみに、もう現地に前日乗り込みしている方もたくさんいらっしゃると思いますが、今から帰るのもアリだと思います お金と時間がもったいないと感じるかもしれませんが、皆様のお体の方がずっとずっと大事です #フジロック
ツイートするかかなり悩みましたが、『新潟県内はかなり厳しい状態である』という病院側の危機感が #フジロック 参加予定の方々に伝わればと思います 何年もフジロックに命を賭けている熱い方々がいらっしゃることは存じていますが、フジロックを嫌な思い出にしないためにも再検討お願いします