オータニサーンこと大谷翔平くん、2度目の登板で2勝目、7回12三振0点という圧倒的な翔平タイム=「ショータイム」('jjj')/ ホームランを打った時に「オータニサーン」、ピッチャーで活躍する時に「ショータイム」という、流行語大賞的にも二刀流⚾️⚾️
大谷翔平くんが3試合連続の第3号ホームランというニュース⚾️びっくりぽん、いや、じぇじぇじぇです('jjj')/
大谷翔平くん、メジャー初登板で初勝利。開幕戦の初打席初級ヒットと合わせ、二刀流をメジャーリーグで花開かせており、スゴイ⚾️
甲子園野球、花巻東、延長10回1対0のサヨナラ勝ち。彦根東の増井投手はすごかったし、赤備えの応援団もすごかった。全員で0点に守り抜いた花巻東の守備と、最終局面で力を発揮した花巻東の打撃で、勝利をつかみ取ったことに拍手です?
#あさイチ 有働さん、イノッチ、柳澤さんのトリオ最終日。このお三方の #あさイチ で思い出すのは、朝ドラ『あまちゃん』の「受け」です。毎朝、放映直後のコメント。そこまで見ての『あまちゃん』鑑賞というところがありました。
岩手県出身・大谷翔平くん、メジャーリーグ開幕戦で初打席初ヒット('jjj')
高校生以下はプライバシー防御力が弱いので、私は原則として高校生以下のツイートをリツイなどして拡散することは避けているのですが、岩渕麗楽さんは例外。スノーボード?もツイートも超高校級。あっぱれ御見事です。
岩手県から平昌五輪出場の高校生・岩渕麗楽さん、オリンピックの大舞台で大胆のびのびの活躍、素晴らしいです。スゴイ、スゴイ?
平昌五輪、オリンピックでメダルを獲得するのはそう簡単なことではなく、まして金メダル?というのは本当に大変なことだ、と感じていたところへ、羽生⛸宇野⛸の金銀フィニッシュ。すごいことです。同時代に目撃できることを感謝。
平昌五輪に関連して「モルゲッソヨ」という言葉がツイッターの検索トレンドに浮上してきているが、その関連ツイートを見ると、社会には政治、外交、軍事、経済と関係のない人の営みがあるのだなあと思う。社会というものの幅の広さを感じる。