エンジン・ゼロワン文化戦略会議「川島なお美、動物愛護賞」の表彰式が終わりました。大賞は日本獣医師会の会長を8年勤め、世界初の小動物用の人工心肺の制作、手術に成功。鳥取県と組んで終生飼育を念頭に、NPO法人のアミティエなどさまざまな…
「川島なお美、動物愛護賞」その⑵は、朝日新聞の記者としていち早く愛護動物の保護に取り組み、多頭飼育や問題の多い販売方法などを取材。「犬を殺すのは誰れか。ペット流通の闇」と言った著書を始め、雑誌「aera」での特集や、新聞紙上のSH…
川島なお美、動物愛護賞。大賞に続く「ワンダフル・パートニャーズ賞」は、長年、殺処分される動物の救済運動に、献身的に尽くされて来られた金木洋子さんに。そして保護犬を始め、愛犬家として知られる俳優の坂上忍さんに。坂上さんには、明日のテ…
今日のエンジン・ゼロ・ワン動物愛護委員会。(株)メニコンさんが、株主優待メニューとして「川島なお美動物愛護基金」への寄付という窓口をお作り下さって、今期の寄付金を贈呈して頂きました。メニコン社長でメンバーの田中英成さん、鎧塚俊彦さ…
明日はエンジン・ゼロ・ワン文化戦略会議の動物愛護委員会の、年に1度の川島なお美、動物愛護賞」の発表会です。詳しい内容は、明日の授賞式のニュースでお知らせします。 今年も素晴らしい活動をして、広く人々と社会を啓蒙してくださった方々に…
客席には面倒見の良い、お友達の多いピーターさんらしく、浅丘ルリ子さん、石田純一さん、大竹しのぶさん、真矢みきさん、古館伊知郎さん、芳村真理さん、安藤和津さんなど、私の知人、友人も多く、ピーターさんはショール1つの小道具で雰囲気をガ…
明後日は北海道の釧路です。天気予報を見たら、最高温度が18度とか17度とか……。何を着て行ったら良いのでしょうか?今日の東京の昼の温度はケタ違いに暑かったので、なんか見当も想像もつきません。30日は釧路でエンジン・ゼロ・ワンの11…
昨日は津川雅彦さんの訃報を聞いて、今日は午前4時にポール・マッカートニー来日の情報を、喜びを持って発信。今はまた翁長知事ご他界を知って心を塞がれる。変わらないものなど何一つ無いからこそ、変えたく無いもの、失ってはいけない大切なものを、より愛しんで大切にしたいと心から願います。
西城秀樹さん、残念です。西城さんの最初のアイドルはギターのジェフ・ベック。まだ高校生、16歳で広島を訪れたレッド・ツエッペリンのコンサートに行ったという本格的なロック少年でした。それが、あのハードロックに聞かれる絶唱型の歌唱を、日本の歌謡界に持ち込む結果となったのでしょう。合掌?
今日は母の日。私を「母」とか「ハハハ」と呼んでくださる優しい人達から、いろいろプレゼントやお花を頂きました。ありがとうございます? 中にとっても珍しい花の鉢植えが……。フィリピン原産のメディニラ・マグニフィカという花だそうです。…