リアルタイムでは山口百恵さんファンだったので、ピンクレディーにはさほど関心ありませんでした。でも今日のレコ大のパフォーマンスを見て、40年たってもこれができるのは強いプロ意識。だからあれだけのブームを巻き起こしたんだと、今頃になっ…
AKBの竹内さんは昨日が卒業なので、「そうか紅白には出ないんだ」と昨日になって気づき、がっかりしていましたが、米津さんの出場決定のニュースに喜んでいます。「Lem
今日は天皇誕生日 陛下のご会見のご発言に接し、国民の安寧な生活と平和に対する強い思い、そして多年のご苦労に頭の下がる思いです。 誕生日をお祝い申し上げるとともにご健康をお祈りします。
今日の午後は平成最後の園遊会で国会は開かれていません。国会議員の出席は、会派ごとに人数の割り当てがあり全員が招待されるわけでありません。立憲民主党・市民クラブは新人や復帰したメンバーが多く、そうした皆さんに優先して参加してもらっています。
デジタルのみですが、なかなか面白い記事です。ちなみに「会いに行けるアイドル」は乃木坂でなくABKのコピーです。 「会いに行ける政治家」を前面に 立憲、異色の党大会:朝日新聞デジタル
ワシントンD.C.は12日の朝です。昨日から訪米しています。タイトな日程が続くので私からのツイートは難しいと思いますが、党の公式から米国での活動について報告をしていますので、ご関心の方はご覧ください。これらはハリケーンに近づいているそうで、厚い雲に覆われています。
これらは⇒こちらは の打ち間違いでした。失礼しました。 ハリケーンに⇒ハリケーンが ですね。
道内の仲間の議員等からの報告では、道内交通がマヒし、全域が停電であるため、現地の方がむしろ情報が入りにくく、東京からの報道(それもテレビは見ることができず、スマホでのラジオも電源を心配しながらのようです)で情報を知っている状況のようです。
おはようございます! 一昨日の夜、岐阜に入って、昨日は岐阜→幕張→都内戻り。今は北陸新幹線で金沢に向かっています。今日は金沢で講演のあと福井市で福井県連設立イベント。台風の影響が心配ですが、今のところ街頭演説も予定通り実施の見込みです。福井の皆さん、よろしくお願いします。
長崎での原爆慰霊平和祈念式典に参列し、今は長崎空港です。被爆者代表や国連事務総長をはじめ、「長崎を最後の戦争被爆地に」という強い決意が表れた式典でした。被爆者合唱団、小学生、高校生、それぞれの合唱も胸に響くものでした。 改めて原爆で亡くなられた皆さんに哀悼の誠をささげます。