【新しくない資本主義:円安で企業はどんどん太り、国民はどんどんやせ細る】2021年度の企業の内部留保が516兆4750億円と初の500兆円超え。増加率は6
【NHKのニュースが完全に壊れた】これから一層増幅する物価上昇も無視し、大手企業だけ儲けるのに円安にもメリットだと。若手記者は次々辞め、アベの8年間でおべっか使いの茶坊主が残った。日本の経済破綻と財政破綻も隠してごまかす再建不可能…
【のしかかる円安、9月、10月も】1ドル138円超えが日常化した。9月の食品の値上げは1661品目、10月には酒類など今年最多の6千品目超の値上げが予定される。価格を抑えるのに限界がきている。その中、FOMCの利上げが続き、アベノ…
【なぜ日銀の国債買い入れが円安を加速化するか?】おカネは金利の高い国で運用した方が有利。大幅利上げの米国と、動けない日銀の構図の中で日米の金利差が拡大する。為替市場では円を売って、有利なドルを買う流れは止まらないだろう。カタストロ…
【結局、カジノ法案は海外マフィアのためのもの】円安を加速化させる自公維新の売国政策も極まってきた。結局、長崎のハウステンボスのカジノ利権は香港資本に円安でたたき売り。大阪のカジノ利権はラスベガス資本に。破滅政策だ。まるでアヘンで滅…
【新興国の通貨危機が相次ぐ】1980年代はドル高の途上国債務危機とだんだん似てきた。スリランカに続き、ナイジェリアが通貨危機に陥り出した。それに続き、パキスタン、トルコ、ガーナ。そしてチェコとハンガリーだ。国際金融危機が迫っている。
【政策も反社会的】サハリン2でプーチンべったり、ガソリン補助金では石油元売りべったり、福島汚染水は電事連べったりのハギウダ。旧統一教会との関係もべったりで、生稲晃子を紹介したのもハギウダだと報じられている。議員を辞めないのでいいの…
【内閣改造って何だったのか?】キシダメは旧統一教会との関係の点検を指示したが、新たに寺田稔総務相、加藤勝信厚労相、西村明宏環境相、岡田直樹地方創生相、山際大志郎経済再生相の5名関係。辞めたくないというハギウダも政調会長に横滑り。これが臨時国会で説明しない理由なのか?お粗末すぎる。
【ゴマカシ】旧統一教会と「関係」を認めた7閣僚、岸防衛相、末松文部科学相、二之湯国家公安委員長、小林経済安全保障担当相、野田地方創生担当相、山口環境相、萩生田経済産業相を交代させただけ。加藤勝信厚労相は黒い疑惑、ハギウダは自民政調…
【正念場の一週間だ】今日の感染者数は21人2552人、依然20万人台で高止まり。キシダメとメディアは国会も開かず統一教会隠しで内閣改造に夢中で、重症者は581人に増え、死者は一気に278人に膨らんだ。累計で3万4139人。今年にな…