④ただ今の米国経済の好景気は資産効果(資産を持っている人が金持ちになったつもりになり消費を増やす。日本のバブル時と同じ)によると思うので、一時的にせよ株価が暴落すれば逆資産効果で景気悪化。「株安、長期金利安(=価格上昇)、通貨安(ドル安・円高)」シナリオになる可能性も残る。
1997年通貨危機の時の韓国と同じかな?と思います。通貨ウオンが3分の1になり、ガソリンが高騰し、高速道路の上を車が1台も走っていなかった。株価は3分の1になり、企業がバタバタとつぶれ失業者が街にあふれた。あの国は地獄を見た。おわ…
③NYダウで持っていた人は昨日は自分の財産を4
①私自身もコインチェック社に預けていたビットコインが出金不能になった金曜日、すべてを失うかも?と覚悟したが、そうでもなさそうな雰囲気になってきた。報道によればネムの所有者も最悪の事態は避けられそうだ。いい方向に向かっている。
③終わってPCの前に座ったら「取引所・コインチェック」(CC)への不正アクセス被害のニュース。ショック!私も*千万円がCCのウオレットの中に残っている(ビットコイン)のだ。もっとも昨年2月からやっているから投入資金はそこまでは大きくない。(続)