ニュージーランドのクライストチャーチにあるモスク近くで発砲、複数が死負傷か 現地の放送局One New
NZクライストチャーチにあるモスク近くで発砲、死傷者多数 犯行グループ4人拘束 NZ警察は「把握できている限り」では、2カ所のモスクで複数の死者が出ているとした。また、男3人と女1人の計4人を拘束したと明らかにした。…
性転換外科医が患者の性器写真を綿々とインスタに投稿していた 常軌を逸した投稿に、トランスジェンダーの人々から非難が殺到。だが、病院を去っただけで医師免許はまだ有効だ
ピエール瀧逮捕でセガが「ジャッジアイズ:死神の遺言」の販売を自粛、世界リリースは? 声は変えられても顔はどうするのだろうか
エチオピア航空墜落で中国が同型機を運航停止に:昨年の墜落機の問題は何だったのか 世界中で人気のボーイングの新型機737MAX8は半年で2度目の墜落、乗員・乗客はどちらも全員死亡。中国当局が、3月11日までの運航停止を命ずる事態に…
対照的な黒人と白人の旅が、時を超えて、歴史を拭い去る『グリーンブック』|大場正明| ──南部を旅する間にふたりの距離が縮まり、大きな感動をもたらす
アカデミー賞作品賞『グリーンブック』のファレリー監督、「差別描写が手ぬるいなんて言わせない」……コメディ映画で世界を下品な笑いの渦に巻き込んだピーター・ファレリー監督が人種差別をめぐる格調高いドラマを生み出した…
今だから振り返る、金正恩の残虐な犯罪の数々 トランプが金との「個人的に良好な関係」をアピールするせいで、米朝首脳会談のテーブルから抜け落ちてしまった北朝鮮の深刻な人権侵害の数々
ハノイ米朝会談、なぜ金正恩は何千キロもの「鉄道旅」を選んだ? 金正恩を乗せて、ベトナム国境の駅ドンダンに26日到着した特別列車は、赤と黄色の機関車に引かれていた。その車体には、中国国有鉄道のロゴがはっきり描かれていた──…