【台風6号奄美に20日夜最接近 高波に警戒を】 台風6号は奄美地方に20日夜最も接近する見込みで、うねりを伴った高波に警戒が必要です。 #鹿児島 #台風6号
【薩摩地方に竜巻注意情報】 薩摩は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっているとして、気象台は竜巻注意情報を発表しています。
【薩摩・大隅地方に竜巻注意情報】 薩摩・大隅地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっているとして、気象台は先ほど、竜巻注意情報を発表しました。 雷や急な風の変化、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
【速報】九州南部が梅雨明け 鹿児島地方気象台は、11日午前11時に「九州南部が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。平年より4日、去年より17日早い梅雨明けです。
【出水市と伊佐市に避難指示】 土砂災害や洪水の恐れが急激に高まったとして、鹿児島県伊佐市は午前5時半に全域の1万3123世帯2万4696人に避難指示を出しました。また、出水市も午前5時15分に、全域の2万5299世帯5万2547人…
MBCニュース | 薩摩地方広い範囲に大雨洪水警報 土砂災害に警戒を 薩摩川内市八重山で時間110ミリの猛烈な雨
【さつま町に「緊急安全確保」の情報】 大雨特別警報の発表を受けて、さつま町は午前5時32分に町内全域に、5段階の大雨警戒レベルで最も高いレベルの「緊急安全確保」の情報を発表しました。命の危険が迫っているとしてただちに身の安全を確保…
御陵下町にある肥薩おれんじ鉄道の高架下が冠水し、車1台が身動きがとれなくなりましたが、運転していた人は逃げ出し、けがなどはなかったということです。姶良市では蒲生町米丸の県道42号・川内加治木線で落石があり、片側交互通行となっています。#鹿児島 #大雨特別警報
【さつま町付近で120ミリ 記録的短時間大雨情報】 さつま町付近で午前3時ごろ、気象台のレーダー解析で、1時間に120ミリの記録的な雨を観測。
【諏訪之瀬島で爆発・噴火相次ぐ】 十島村の諏訪之瀬島で、爆発や噴火が相次いでいて、25日朝の爆発では、噴煙が火口から1600メートルの高さまで上がりました。 #鹿児島