①一昨日、名古屋市内の医療機関から、名古屋市内に在住の60歳代の日本人男性が、新型コロナウイルスに感染している疑いがある旨、名古屋市保健所に情報提供があり、名古屋市衛生研究所が遺伝子検査を実施したところ、昨夕、新型コロナウイルス陽性であることが判明しました。
①本日、午後1時前から臨時記者会見を開き、来年度当初予算における重点項目のうち、「ジブリパーク整備の概要」、「ステーションAiの整備・運営」、「あいちトリエンナーレ2022開催に向けた組織体制等の見直し」の3項目について発表しました。
②ジブリパークの整備エリアは、「青春の丘エリア」、「ジブリの大倉庫エリア」、「どんどこ森エリア」、「もののけの里エリア」、「魔女の谷エリア」の全5エリアで、「愛・地球博記念公園」全体の約194ヘクタールのうち、約7.1ヘクタールを活用して整備します。
⑧この結果、ジブリパーク整備の概算事業費は、5エリア全体の工事費が約310億円、設計、工事監理、企画・デザイン監修費が約30億円で総額約340億円となりました。この中には、ジブリパーク整備を行う上で必要不可欠なスタジオジブリからの役務の提供と著作物の使用許諾の対価を含んでいます。
⑨想定来場者数については、3エリアの施設規模や想定される入場方法などから1日当たりの来場者数を推計した上で、変動要因である休日・平日の別、好天・雨天の別などを考慮し、さらにジブリパーク以外の公園施設利用者や各種イベント参加者を加え、公園全体の年間想定来場者数を推計しました。
⑳最後に、ジブリパーク開業に伴う県道力石名古屋線を始めとした周辺道路の渋滞対策として、交差点周辺における車線の追加や右左折車線の延伸等の整備に向けた測量・設計・工事に着手して参ります。2022年秋のジブリパーク開業に向け、パーク本体を始め公園内外の整備をしっかりと進めて参ります。
本日、静岡県で行われた富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)にて、名城大学が優勝し、見事2連覇を達成。10月の全日本大学女子駅伝対校選手権大会でも3連覇を果たしており、2年連続で2冠達成の快挙です。誠におめでとうございます❗️選手を始め関係者の皆さんの健闘を称えます。
こちらが、私が書いた今年の漢字「望」です。
午後0時15分から、愛知県庁本庁舎で開催されている本庁舎公開イベントに出席し、SKE48の江籠裕奈さん、浅井裕華さんとトークショーを行いました。愛知県庁本庁舎と名古屋市役所本庁舎は、2014年に国の重要文化財に指定されており、毎年…
昨日、仙台市で行われた全日本大学女子駅伝にて、名城大学が優勝し、見事3連覇を達成しました。高松智美ムセンビ選手の8人抜きを始め2人が区間賞を獲るなど、6人のチーム一丸となった快走で2位に2分半の差をつけて圧勝。誠におめでとうございます!選手を始め関係者の皆さんの健闘を称えます!