何としても日本における新型コロナウイルスを封じ込め、日本の力を活かし世界を救わなくてはなりません! 『アビガン、希望国に無償提供 菅長官「協議しながら臨床研究を拡大」』(産経新聞)
ロックダウン(都市封鎖)についてデマが流れています。正確な情報に留意しデマに流されないで。 現段階は総理会見にあるように、ぎりぎり持ちこたえている中、感染拡大防止に全力を尽くしている状況。もしロックダウンとなった場合も強制的に罰則…
安倍総理が今日の記者会見で、リーマンショック時を上回る規模の緊急経済対策の策定を表明し、その後の政府対策本部会議で補正予算案を10日程度で取りまとめるよう指示しました。 前例にとらわれない強大な予算を組むため、立案を政府与党とし…
安倍総理が述べたように「思い切った強大な経済政策」を「前例にとらわれず」実行していかなくてはなりません。 強大で前例にとらわれない経済対策を、どかんと打たなくてはなりません。 『新型コロナ経済対策30兆円超を検討、現金給付が柱…
思い切った手を打つところは、わが国も参考にしなくてはなりません。 ニューヨーク株式市場も大幅反転。NYダウは過去最大の上げ幅に。 『トランプ大統領 国家非常事態を宣言 感染拡大を受けて』(NHK)
天皇誕生日にあたり謹んでお慶び申し上げます。
新型コロナウイルス対応に引き続きあたっているが、封じ込めが相当難しい。 専門家は、SARSはほとんどの感染者が発症し感染者を見つけられたが、今回は無症状感染者がおり感染連鎖が見えにくいと。 手洗い、うがい、消毒など徹底した感染予防…
政府への批判はしっかりと受け止め、真摯に説明すべきと思いますが、 新型コロナウイルスに感染し病気と必死に闘っている方々のことを考えれば、「コロナに助けられる」などという言葉は、私だったら口が裂けても言いません。 皆様はどう思われ…
これまでは閣議了解により、湖北省旅券所持者等の入国拒否を認め、対象を広げる場合は都度閣議了解が必要だったが、明日から閣議了解を経ずに政府対策本部への報告、公表により入国拒否ができる。 閣議了解除外の対象は中国全土で、その内、設定し…
入国拒否地域を拡大します。 浙江省に滞在歴がある外国人や同省の旅券を所持する外国人について、明日0時より入国を拒否します。