健全な国政政党に成長するよう僭越ながら「教育」していきたい。「NHKから国民を守る党」 党幹事長に上杉隆氏起用 TBS NEWS
NHKもテレビ局も、#立花孝志 のことはどんどん批判したらいい。国会議員(公人)なのだからジャーナリズム側からの当然の権利だ。だたし、#オプエド(反論権)を封じてやるのはよくない。フェアえオープンなルールの下で報道すべきだ。#N国党
#立花孝志 ほど正直な政治家はいない。そして、ソーシャルメディアの発達によって、正直さが武器になる時代が到来した。時代は変わった。次は他の政治家のみなさんの番だ。#正直
20年ぶりに国政に戻ることになった。人生は不思議だ。幹事長として初の会見に臨んで思ったことは、こんなに言論の自由のある政党はない、ということだ。電通問題について、立花孝志さんと丸山穂高さんと違った意見を表明しても、笑って容認される…
「ディープ・ステート」の出現を認識しなくてはならない。安倍政権も、官邸も、自民党も、立憲民主党も、共産党も、官僚機構も、経団連も、連合も、記者クラブも、NHKも、電通も、ジャニーズも、吉本も「ディープ・ステート」になりつつある。こ…
【歴史的転換】20、30、40代を中心としたネットでの支持率だけを抽出してみると未来の日本が見えてきます。自民に次いでN国と立憲がほぼ互角です。公明、維新、れいわ、共産、国民は突き放されています。「2016トランプ現象」の波が確実…
テレビ報道の劣化は、反論権(オプエド)を封じ込めた番組作りと、当事者に当てない卑怯から生まれたのである。知事時代、散々メディアのアンフェアに怒った橋下さんや東国原さんらしくない。きちんと反論の機会を与えるべきだ。#オプエド…
「議員歳費等300万円超、Y
【58000人以上が視聴】#立花孝志 東京MXテレビ局 前5時に夢中 マツコ・デラックスに突撃
【独占】N国党・立花孝志代表がNHKもマツコも電通も政治もぶった斬る。日本を揺るがす男が語る「政治と人の本質」とは【特別インタビュー/ぶっ壊す編】