さて。夜も更けたので海賊サイトに関する議員としてでなく個人としての意見を。フリーブックス閉鎖の時、ツイッターにあふれる「なんで閉鎖!?漫画見れなくなるじゃん」という怒りの声の多さに絶望しました。こんなにも無料病が浸透しているのかと。
ゲームやweb漫画等「基本無料」から入ってもらって課金や単行本購入等に誘導するビジネスモデルがメジャーになって久しいわけですが、「ゲームは無料でプレイするもの」「漫画は無料で読むもの」という意識が一部ユーザーに根付いてしまい、コンテンツにお金を出す当たり前が揺らぎかけている。
自民幹部「佐川氏の勝ち、昭恵氏呼ぶ必要ない」:朝日新聞デジタル
本日は京橋朝市から。ご挨拶させて頂きながら大好きな豆腐や桜餅などをゲット。牛窓の牡蠣を販売されてる方に今年の牛窓の牡蠣の状況も伺いました(地元の虫明と隣町なのです)。倉敷の方から焼き鳥屋さんも!焼き鳥クラスタの妹が1番好きなお店。…
先日の最上稲荷節分豆まきの時の写真を頂きました。ありがとうございます!手前にスギちゃんさんがいらっしゃいますね。ノースリーブでの寒中豆まき、ワイルドでした。かまいたち画像より少し明るい投豆写真。画質調整して送ってくださった方々もあ…
今日は建国記念日。今年は選挙や公務が重なって市町村で開催された建国記念を祝う会にはどれも参加出来ず残念でしたが、心からお祝い申し上げます。 言い方が変なのは十分承知の上で… 我が祖国、お誕生日おめでとうございます!!
昨日の最上稲荷豆まき。秘書さんが撮ってくれてた写真がどれも逆光で、かまいたちの夜状態(;ω;)