午後9時15分に羽田空港を出発し、同10時30分に神戸空港到着。スカイマークが新たな羽田ー神戸便の運航を始めます。3月29日の夏ダイヤから追加します。
JR西日本が新型長期列車「銀河」を公開しました。5月8日から期間限定で京都駅~出雲市駅を結ぶ夜行列車として運行します。
JR西日本は新型の長距離列車「ウエストエクスプレス銀河」を公開しました。日経電子版で車両内部の動画をご覧いただけます。
仙台ー金沢間を乗り換えなしの新幹線で結び、春の北陸路をめぐります。JR東日本が4月のツアーを発売しました。桜の名所など10コースを用意しています。
リゾート地で休暇を楽しみながら仕事もする「ワーケーション」が先進地の和歌山県で新段階に入ってきました。阪急阪神東宝系の映画興行・不動産会社、オーエスは2月、白浜町で施設整備に着手します。自治体が施設を整備する官主導から民主導への動…
水道管工事に伴い最長3日間の大規模断水を予定していた和歌山市は、一転して中止しました。工事が当初想定より小規模で済んだためですが、突然の方針転換で人繰りが付かない飲食店が開店を遅らせるなど市内は混乱しました。水道管の老朽化対策は他…
高島屋は20日、改装していた高島屋東別館(大阪市浪速区)を開業しました。長期滞在型の宿泊施設「シタディーンなんば大阪」や高島屋史料館が入居します。宿泊施設にはインバウンド(訪日外国人)らを誘致し、高島屋大阪店への送客にもつなげる狙…
神戸製鋼の元ラグビー部主将、大西一平さんが、東日本大震災の被災地で支援活動を続けています。ラグビーの指導経験を生かし、運動教室などを開いています。阪神大震災後間もなく神戸を離れた大西さんは、25年前の思いを胸に秘め、復興への貢献に…
USJが今夏開業予定の任天堂エリアの概要を一部公開しました。リストバンドとスマホを使ってゲームのようにコインを集めるなど、マリオの世界観を実体験できるようです
グーグルやアップルなどのゲーム事業参入に直面する任天堂が、次の成長に向け、キャラクタービジネスに解を見いだします。任天堂とUSJは今夏に開く新エリアの概要を明らかにしました。任天堂はマリオを中心にしたキャラクターを前面に押し出しま…