【NHKもついに壊れてきた】無教養で失敗(みずほ)銀行経営者の会長が人事だけでなく番組に介入する、まるでプーチン前田だ。職員が直訴する騒ぎとなっている。アベ時代に壊れたのは、財務省、厚労省、国交省、文科省などの官庁、日銀、そしてN…
【アメリカの金融収縮を支え、犠牲になる日銀の金融拡大】アベノミクスの9年間のツケで愚かな日銀。前回3月のアメリカのFOMC議事録ですでにインフレ退治に月10兆円を超える金融収縮を想定し、日銀の金融拡大で膨れる円が流れ込んで下支えを…
【プーチンが動けば逆効果なモルドバ】モルドバはロシアが大きな影響力を持ってきたが、経済がEUに依存するようになり、サンドゥ大統領の下でプーチンのウクライナ侵攻で決定的にロシアから離反しつつある。
【ウクライナ侵攻後、ロシアの次の標的になるモルドバ】ロシア軍司令官が、ロシア系住民が一方的に独立を宣言した地域でロシア軍が駐留する「沿ドニエストル共和国」につながるウクライナ南部の制圧を目指す、と。モルドバのサンドゥ大統領が「挑発…
【モスクワ大学教授:多くのロシア国民は危機的経済を認識せず】モスクワ大教授がことしの経済成長をマイナス10%、物価上昇20%の「かつてない危機だ」が国民は認識せずと、NHKがロシア報道。皮肉だが、NHKのせいで日本国民も2割円安の…
【中央銀行が通貨価値を捨てる日本】円安が数日間で8%以上も円安が進んだ。アメリカは利上げする一方、日本はひたすら長期金利のゼロ金利維持なので、いくら口先介入をしても止まらない。日本の輸入物価上昇も止まらなず、庶民も中小企業も苦しく…
【こんな状態で原発再稼働か】この間の地震多発が怖い。東京電力は20日、福島第一原発の1、2号機間にある高濃度の放射性物質で汚染された配管が一部が切れかけの状態で、ワイヤロープで近くの別の配管に固定すると発表。原発事故の実態を直視し…
【エスカレートする侵略】ロシア軍が投降しないなら、マリウポリのウクライナ軍を全員殺すと宣言。ウクライナ側は「マイウポリはまだ陥落してない、最後まで戦う」とし、もし全滅させたら、停戦協議は終わると全面的に抵抗を主張。日本はほぼ経済制…
【昼からのけぞるNHKニュース】モスクワ発のロシア国防省発表の戦果を大々的に報道し、「マリウポリを守るウクライナ軍に投降を迫る」がトップニュースだ。さすが石川解説員、兵藤氏、畔蒜氏らプーチンの14年戦争を支えた解説トリをそろえるN…
【日本売りがやってきた】アメリカの3月の卸売物価が、対前月比で1