【#フェブラリーS 馬体重】 レッドルゼルは494kg(+6)、カフェファラオは526kg(+6)、ソダシは476kg(+6)。
【#フェブラリーS】 勝ちタイム1分33秒8は、2016年武蔵野Sのタガノトネールと並びコースレコードタイ。 JRAレコードは東京改修前クロフネの1分33秒3。日本レコードはアルクトスが盛岡で記録した1分32秒7。
【#フェブラリーS】 全着順・上がりタイムなど出ました。上がり最速はカフェファラオで驚異の34秒3。 15番人気タイムフライヤーが5着と健闘。1番人気レッドルゼルは6着、3番人気アルクトスは7着。…
【#フェブラリーS】 前日最終オッズ 単勝上位人気 4
【#フェブラリーS 入線速報】 1位入線 6 カフェファラオ 2人気 2位入線 15テイエムサウスダン 5人気 3位入線 11ソダシ 4人気 カフェファラオが昨年に続き連覇! 福永祐一騎手は26年連続JRA重賞制覇!
フェブラリーSが良馬場以外で行われると、モーニンが勝った2016年以来6年ぶりに。
【#フェブラリーS】 白毛馬ソダシが奮闘3着。4歳牝馬がJRAダートG1(※)で3着以内に入ったのは、2000年フェブラリーS2着のゴールドティアラ以来、史上2頭目。 ※京都開催JBCレディスクラシックは除く
【ちなみに】 JRAダートG1・3着以内の5歳以上牝馬は以下 ◆フェブラリーS 2000年 3着 ファストフレンド 2001年 3着 トゥザヴィクトリー ◆チャンピオンズC 2015年 1着 サンビスタ
【東京4R・3歳新馬(ダ1600)】 デビュー馬紹介 ヒメカミノメガミ ?ロコ・ソラーレ後援会会長、國分純オーナーの所有馬。父コパノリッキー、母カアチャンコワイ、半姉ソダネー。
北京五輪カーリング女子決勝が行われる2