こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。ロシア首都モスクワ中心部大統領官邸があるクレムリンにドローン攻撃。ウクライナのゼレンスキー大統領は攻撃を否定。プーチン大統領が報復攻撃の正当化を掲げ大規模軍事行動に踏み込む可能性。
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。北欧フィンランドのNATO(北大西洋条約機構)への正式加盟。ロシア政府は安全保障体制強化を掲げた対抗措置を示唆。ウクライナ戦争の引き金の一つであるNATO東方拡大の脅威を警告…
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。北欧フィンランドが4月4日、対ロシア軍事同盟であるNATO(北大西洋条約機構)へ正式加盟。2022年5月に加盟申請。フィンランドの新規加盟によりNATO構成国の数は31カ国。…
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。対ロシア軍事同盟である欧米諸国のNATO(北大西洋条約機構)へ参画には加盟国30カ国の全会一致が条件。北欧フィンランドのNATO加盟申請に拒否権を掲げていたトルコが加盟承認法案を可決。フィンランドのNATO加盟が決定。
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。ウクライナへのロシア軍事侵攻を受け国際刑事裁判所がプーチン大統領に逮捕状。ロシア軍が少なくとも数万人規模のウクライナ市民や幼児をロシア領内へ連行した容疑。ロシア政府は反発を強めるも国際刑事裁判所の非加盟国。
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。明日3月20日に中国の習近平国家主席がロシアを訪問。プーチン大統領と直接協議。ウクライナ戦争仲介役を提案。中国は中東地域で断交状態にあったイランとサウジアラビアの国交正常化仲介の実績。
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。南部戦線、北部戦線の動向。南部、東部4州では移動制限、情報統制、強制徴兵など戦時体制の戒厳令を発動。北部ベラルーシではロシア軍兵士9千人規模の軍事演習計画。さらにベラルーシ軍所有の旧ソ連型戦車60台以上をロシア領域に輸送。
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。ロシアのプーチン大統領は実効支配地域ウクライナ東部、南部の4州で戒厳令を発動。ウクライナ軍の攻勢を受け戦時体制で対峙。ウクライナ東南部4州をロシア領土と宣言し国家存亡の危機には核兵器使用辞さずの強硬姿勢。
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。ロシア軍による首都キーウやリビウなど複数都市へミサイル攻撃。ロシアのプーチン大統領はウクライナ南部クリミアとロシア本土を結ぶクリミア大橋爆発事件への報復攻撃と断言。ロシア軍強硬派の動きが加速。ウクライナ全土が依然攻撃対象。
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。南部クリミアとロシア本土を結ぶクリミア大橋での爆発事件。ウクライナ南部戦線ヘルソン州、ザポロジエ州へのロシア軍補給メインルートを遮断。一部通行再開を宣言するもロシア軍高官を更迭。ロシア軍強硬派の台頭、報復攻撃の暴走を懸念。