マイナンバーカードをお持ちの方の「京都市特別定額給付金」に係るオンライン申請は5
国への緊急事態宣言の要請を踏まえ,市立学校・幼稚園で臨時休業期間中(当面,5月6日まで)に設けることとしていた「登校・園日」の対応を変更。 「家庭訪問や電話等による確認・指導」とします。詳しくは以下のURLから。 ⇒
新型コロナウイルス感染症に伴う市内の保育園,学童クラブなど子育て支援施設等の対応について,お知らせします。 ⇒
2月2日(日)は京都市長選挙の投票日!投票時間は,一部の投票所を除き午前7時から午後8時までです。18歳以上の方は忘れず投票に行きましょう♪期日前投票は区役所・支所等で明日2月1日(土)まで行っています(^^) 詳しくは⇒…
今上陛下が日本国の内外に即位を宣明される儀式である「即位礼正殿の儀」が10月22日(火曜日・祝日)に執り行われるに当たり,皆様からの祝意をお受けするための記帳所を,京都市役所分庁舎前に設置いたします。 #京都…
5月15日は京都三大祭のひとつ「葵祭」。優雅で古趣に富んだ伝統あるお祭を,ぜひご堪能ください。スケジュールやプログラム等は公式サイトでチェック! ⇒
平成を振り返りながら, #京都 と #皇室 の深いご縁と歴史をご覧いただき,皇室ゆかりの地・京都からお代替わりをお祝いし,新しい時代を展望していただけるパネル展「京都と皇室の軌跡~ #平成 から #令和 へ~」を5
明治23年に造られた産業遺産「 #琵琶湖疏水 」を楽しめる「 #びわ湖疏水船 」。この度,2019年の運航スケジュールが決定しました!本年はより多くのお客様にご乗船いただけるよう運行日数を大幅に増やします。桜や青もみじが美しい春シ…
週明け1月7日は「七日正月」。 この日の定番は,七草粥ですね!(*´ω`*) お正月の御馳走でお疲れ気味の胃腸にも優しそう。 ところで,皆さんは御粥に入れる「春の七草」をすべて言えますか? ・せり ・なずな ・ごぎょう ・はこべら…
#大晦日は,#市バス・#地下鉄を終夜運行!市バスは,多くの人で賑わう神社等へのアクセスに便利な3つの系統で。地下鉄は烏丸線・東西線共に概ね20分間隔で。#初詣 には,便利な市バス・地下鉄をぜひご利用ください♪ #京都…