歌人の鈴掛真さんから回ってきた #ブックカバーチャレンジ、4日目。お宝?の一つです。都市伝説ファンならレイラインって知ってるよね?レイラインという言葉はこの本から始まりました。初版だぜ!
占いの業界も苦しい局面にたっています。でもピンチはチャンスかもしれません。とくに占いにとっては…だってそうでしょう?人ははるかな過去から、しんどい時にこそ占いに向かい合ってきたのですから。
む、ペンタグラム、どこから描きました?陰陽師。 どのエレメントの召喚か退去か気になるオカルティストら、TV
まついなつきさん、、、どうか、安らかに、、ちょっと早すぎるではありませんか、、
ロウソクの科学は、僕が最初に読んだ、ちゃんとした科学書でした。小学生だったかな、あるいは中学進学祝いかな、、少し難しいと感じたけど、、面白かった。固体、液体、気体への変容、、叔父さんがプレゼントしてくれたのだった。もう会えない方だけど、ありがとうございました、といいたい。
ドラマのきのう何食べた?を真似してみた。
天下国家を語るつもりはないですが、個人的にはサマータイムやめて欲しい、、占星術ではホロスコープ計算がややこしくなりまする。
明日はワルプルギスの夜にして蠍座満月か、、