本日11日付、朝日新聞朝刊には、全日本吹奏楽コンクール、全日本小学生バンドフェスティバル、全日本マーチングコンテスト中止のお知らせとともに、社会面や各地域面で、吹奏楽関係者のみなさんの声をご紹介しています(書き手の多くは、いつも吹…
智弁和歌山、「ジョックロック」にのって、タイムリー!1-1! うーん。演奏のタイミングぴったり! #熱奏甲子園 #高校野球
智弁和歌山、2死一、三塁。智弁和歌山の顧問の先生、「ジョックロック」の使い方は難しく、一時期は、効果が薄れたのでは、と言われて悩んだこともあったそうです。スリーアウトチェンジ。 #熱奏甲子園 #高校野球
このすばらしいかけ声も含めて智弁和歌山の「ジョックロック」。演奏するところはほかにもありますが、やはり「本家」はひと味もふた味も違います。 #熱奏甲子園 #高校野球
智弁和歌山、13回表の攻撃。「ジョックロック」。そうだよね。最初から得点圏にいきなりランナーがいる状態なのですから。 #熱奏甲子園 #高校野球
試合再開。6回表の鶴岡東は「We are~戦闘開始」。キーが低い! その分、迫力が増す気がしますね。福浦のテーマ。ええと……福浦選手は習志野の出身です(笑) #熱奏甲子園 #高校野球
鶴岡東9-5習志野。選抜準優勝の習志野、残念。鶴岡東、強かった。聞き応えある応援合戦でした。習志野のみなさん、今夏もすばらしい応援を聴けてうれしかったです。このあとの合宿がんばって下さい。東関東で会いましょう。鶴岡東のみなさん、次も楽しみにしています。 #熱奏甲子園 #高校野球
5回が終わり、精華女子の「栄冠は君に輝く」が流れます。吹奏楽の甲子園、全日本吹奏楽コンクール高校の部は10月20日に名古屋で開かれます。昨年は、精華女子、習志野、岡山学芸館出場したこのコンクール、今年から映画館で同時中継されること…
作新学院、「サンバ・デ・ジャネイロ」。去年対戦した大阪桐蔭の半音上げ、やってますねえ。#野球応援コンサートEXPO ファミリー♪ #熱奏甲子園 #高校野球
試合終了。鶴岡東6-4高松商。高松商、「プリティフライ」にのっての粘り、素晴らしかった。また聴かせて下さい。お疲れさまでした。鶴岡東のみなさん、次も楽しみにしています。 #熱奏甲子園 高校野球