山尾志桜里緊急記者会見
①「香港」への連帯、新たに野党議員16名追加。自民党からも6名追加と伺いました。したがって、現時点で合計102名(自民党64名、野党38名)の方から意思表明頂きました。 本当にありがとうございます。これだけの日本の議員が世界の議…
①香港に対する国家安全法の一方的な導入に反対する署名。長島昭久議員と連携しながら、私は野党議員に呼びかけを続けています。現時点で12名の野党議員から、連帯の意思表示いただきました。 立憲民主、国民民主、共産党そして無所属の方々で…
①香港への国家安全法導入が採択されたけれど、これで終わりではない。野党の国会議員22名から連帯の意思表明を頂いた。自民党からは58名と伺ったので、あわせて80名の日本の国会議員が、新たに香港市民を支える世界中の国会議員の連帯に加わ…
中国政府による香港への国家安全法の一方的な導入に反対する共同声明。現在26か国233人の議会人が署名しています。現時点で日本からは私と山田宏議員の2人。 9時37分から法務委で問題提起します。検察定年延長問題も。国内でも国外でも権…
明日、5月26日9時52分〜10時29分で法務委質問。 黒川検事長がやめるべき理由は、賭け麻雀以前の違法な閣議決定にあったはず。そして、宙に浮いた定年延長特例法案がいかに有害無益か明らかにします。あわせて、香港の国家安全法案をめぐ…
約束された一国二制度を実質的に破棄し、香港の自治を蹂躙するような中国政府の振る舞いに強く抗議します。これを許したら、法の支配と民主主義の定義が変質してしまう。 日本の国会議員も、もっと声をあげよう。 #H
①感染拡大期(フェーズⅠ)に「経済を止めて命を救い、給付と補償で暮らしを守る」ための骨子案です。 ❶休業要請を受けた休業損失には満額補償を ❷休業要請や外出自粛による間接的な収入減少には適切な給付金を ❸誰もが憂いなく感染拡大防…
でも布マスク2枚はいただけない。この局面は一律現金給付でしょう。緊急時にはスピード感もって国民をフルサポートしよう。 ここでの国家のふるまいは、今後必ず、日本社会における国民と国家の基本的信頼関係に大きな影響を及ぼす。
⑥しかもこの特措法の発動要件は「新型インフルエンザ等の感染が拡大していると疑うに足りる正当な理由」という極めて解釈の余地が広いものです。 パンデミック抑止のため初動の柔軟性を重視してこの要件を維持するなら、入り口が広い分だけ民主的統制や期間制限が強く要請されるはず。