上野動物園(東京都台東区)で生まれたジャイアントパンダのシャンシャンが21日、中国に向けて出発しました。(公財)東京動物園協会提供 #シャンシャン #パンダ #上野動物公園
中国に返還される東京・上野動物園のジャイアントパンダ「シャンシャン」(雌、5歳)は19日、最終観覧日を迎えました。愛くるしい姿を一目見ようと、大勢の人が午前中から園を訪れ、別れを惜しみました。21日に返還されます。 記事→…
東北地方南部と東・西日本では10日午前、前線を伴う低気圧が九州付近から東北東へ進んだ影響で雪や雨が降りました。気象庁は関東甲信と静岡、宮城、福島各県では大雪になる所があるとして注意するよう呼び掛けました。記事→…
節分を前に、仙台うみの杜水族館では、アナゴの習性を生かした不思議な「恵方巻き」が展示されています。今年で4回目となる企画で、恵方巻きを模した筒は、飼育員の手作りだそうです。31日、仙台市宮城野区。 #仙台うみの杜水族館 #恵方巻…
大阪湾の淀川河口付近に迷い込んでいたクジラについて、大阪市は13日、死んだことを明らかにしました。クジラは9日に発見された。市によると、クジラは体長約15メートルのマッコウクジラで、性別は不明。市は今後、死骸の処理方法を検討します…
大阪湾の淀川河口付近に現れたクジラです。大阪海上保安監部によると、大阪市西淀川区の阪神高速湾岸線中島パーキングエリアから南西約150メートル付近で、泳いでいる体長約8メートルのクジラを確認しました。#クジラ #大阪湾
東京・豊洲市場(江東区)で5日朝、新春恒例の初競りが行われました。クロマグロの競りでは、青森県大間産に昨年の2
大手百貨店で新春恒例の初売りが1日から始まりました。西武池袋本店(東京都豊島区)は1日、店の外に行列ができたため、予定を30分繰り上げて午前9時半に開店しました。 記事→
サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で2大会連続となる16強入りを果たした日本代表メンバーと森保一監督が7日夕、成田空港着の航空機で帰国しました。記事→
サッカー日本代表の森保一監督が取材に応じました。チーム史上初のベスト8を懸け、5日の決勝トーナメント1回戦で前回準優勝のクロアチアに挑みます。記事→