?明けましておめでとうございます?今年の干支は寅。 アジア大陸に分布するネコ科最大の動物で、古来よりアジアの文化の中で力や威厳の象徴として様々な形で親しまれてきました。トラが生息していない日本でさえ変わることはありません。 トラは…
岸田首相は、1
【COP26最新情報】岸田首相の演説で語った火力発電の温存に抗議する若者たちがアクションを行っています。石炭火力の廃止が大きなテーマの1つである会議で、石炭火力を維持しようとする日本に対して、世界130か国の市民団体、CANインタ…
【COP26最新情報】リーダーズサミット2日目、日本の岸田首相が演説。2030年までに2013年比で46%を削減し、50%の高みをめざすと表明。しかし議長国イギリスが求めた石炭火力の廃止には言及せず、むしろ火力発電が今後も必要であ…
【COP26最新情報】世界の首脳120人が集まる中、著名な学者でプロデューサーでもあるデビッドアッテンボローの圧倒的なスピーチ、恐れではなく希望で行動しようと!会場ではバイデン大統領も聞き入っていた。これは暗記しても良いくらいの歴…
【COP26最新情報】リーダーズサミットでは、気候変動に脆弱な太平洋諸島とブラジルの先住民の若者が登壇。「気候変動の最前線にいる私たちは、気候変動の犠牲者ではなく、気候変動の闘士だ。この会議でのみなさんの決断に私たちの未来がかかっ…
#北極圏 は、地球上の他の地域よりも約3倍の速さで温暖化しています。2030年までに排出量を半減させ、温暖化を1
今日は #ひなまつり ですが、国連が定める #世界野生生物の日 でもあります。WWFでは、日本で様々な外国産・野生由来の動物がエキゾチックペットとして人気を集めている現状を受け、エキゾチックペット利用とその問題に対する日本の一般市…
?今日の一枚 今日は山の日でもありますが、 #世界ライオンの日 でもあります?
夜になってしまいましたが