【やっぱりアベの操り人形】無能なキシダメは、アベが北方領土が一切返ってこないのに経済協力で多額の援助を行っているのに目をつむり、G7に合わせて経済制裁を行うという。アベの戦後外交最大の失敗を続けながら対ロ経済制裁?チグハグすぎて外…
【世界の中でも劣悪になってきた大阪維新政治の死亡率】起こってほしくないことが繰り返している。維新政治の大阪のコロナ百万人あたり直近7日死亡率28,4人は、イギリス、ドイツだけでなくブラジル、メキシコより多い。
【感染爆発】今日の東京都の感染者数は2万1578人と初の2万人超え。みなし陽性が589人も含まれているが、検査能力の限界があり感染者数の実態は不明だ。
【無策キシダメ】ウクライナ情勢の緊迫とともに原油先物が値上がり。北海ブレント先物が1.93ドル(2.2%)高の1バレル=88.20ドル、米WTI先物が2.29ドル(2.8%)高の85.60ドルに。日銀は金利上げられず、石油元売りに…
【クロダの「物価上昇は一時的」はますます根拠を失いかけている】ウクライナ情勢の緊迫が石油ショックを導く。さらに、米バイデン政権は世界的な半導体不足が少なくとも2022年下期も継続するとの調査結果をまとめた。サプライチェーンの動揺も…
【スタグフレーション化で株価も国債価格も下がる】ダウ平均株価が500ドル近く下がる一方で、3月のFRBの利上げ観測が強まる中で、アメリカの長期金利(10年債利回り)が1
【何もしないコロナ対策を追及】国会が始まった。立憲民主党の泉代表、小川政調会長がコロナ対策を鋭い突っ込み、キシダメの後手後手を批判し、3回目のワクチンの遅れを取り戻し、日本人の入国検疫と隔離が自宅隔離を改め、まん防が効くかが不明な…
【不況下のインフレ】世銀も世界経済の見通しを下方修正。
【東日本大震災を超えた】コロナ重症者数が221人に。昨日の死者は11人、総数で1万8439人(クルーズ船を除くと1万8426人)になった。
【第6波は感染拡大が早い】今日の感染者数は2万5630人。重症者は233人。死者は6人、計1万8445人で東日本大震災超え。