【熱帯低気圧や台風の動向に留意】 先島諸島付近にある熱帯低気圧は、今後、発達して台風となり西日本から東日本に接近するおそれ。台風第9号も、南西諸島や西日本に接近する可能性がある。進路等の予想にはまだ幅があるので今後の予報や気象情報…
【関東甲信地方から東北地方を中心に台風の動向に注意!】#台風第8号 は発達しながら日本の東を北西へ進み、27日頃には関東甲信地方から東北地方に接近し上陸するおそれ。大雨・うねりを伴った高波に警戒し、暴風に警戒・注意。台風情報→…
【東北・関東甲信・北陸地方では大雨に警戒!】#台風第8号 は、27日に関東甲信地方から東北地方に接近し上陸する見込み。台風の接近に伴い、28日にかけて東北・関東甲信・北陸地方では大雨となるおそれ。大雨・暴風・高波に警戒。竜巻にも注…
【台風第8号の動向に注意】 #台風第8号 は、27日頃には東日本から北日本にかなり接近、台風の発達の程度によっては大荒れの天気や大しけとなるおそれがある。ただし、進路等の予想にはまだ幅があるので今後の情報に注意。 台風情報→…
【今後の熱帯低気圧の動向に注意】南鳥島近海にある熱帯低気圧が今後台風となり、27日頃に北日本から東日本付近に接近するおそれ。ただし、進路等の予想にはまだ幅があるので今後の情報に注意。台風情報→…
【最大級の警戒を!】鹿児島県、宮崎県、熊本県の市町村に大雨特別警報を発表。6時30分より記者会見を行います。これらの地域では何らかの災害がすでに発生している可能性が極めて高く警戒レベル5に相当。命の危険が迫っているため直ちに身の安…
【諏訪之瀬島 解説情報(臨時)②】諏訪之瀬島の御岳(おたけ)火口では、本日(21日)22時54分の爆発に伴い、弾道を描いて飛散する大きな噴石が最大で火口から北西方向に約900mまで達しました。火山活動が高まった状態となっているため、今後の情報に注意してください。
【諏訪之瀬島 報道発表】「諏訪之瀬島の噴火警戒レベルを3へ引上げ」について報道発表を行いました。併せて、諏訪之瀬島の火山活動解説資料を発表しました。
【諏訪之瀬島 解説情報(臨時)①】諏訪之瀬島では火山活動が高まった状態となっていることから、6月21日23時25分、火山の状況に関する解説情報(臨時)を発表しました。 <火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>…
【諏訪之瀬島 噴火警報①】6月23日00時15分、諏訪之瀬島に火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げました。