吉田さん、、、 スクエアエニックスの屋台骨のFF14のプロデューサー兼ディレクターの1人2役をずっとやってるのに、FF16のプロデューサーまでやるとか、、、 そんなに忙しいのにパリでライブまでこなしてたり。。。…
東証株価が高かったのは日銀と年金機構が買いまくっていたからです。企業経営がうまく行ってるからでは無いです。 次の政権がドーピングを継続して問題先送りするか、バブル崩壊みたいな大打撃になる前に実態に沿った株価に戻すかわからないので、…
UEFAチャンピオンズリーグで、パリサンジェルマンが決勝戦で負けたので、シャンゼリゼ通りの宝石屋さんをとりあえず襲う人達と警察官。
UEFAチャンピオンズリーグで、パリサンジェルマンが決勝戦で負けたので、シャンゼリゼ通りで自動車を燃やしています。 こうなるのは警告されてたのに、どうして駐車したままにしたのかなぁ、、、
UEFAチャンピオンズリーグで、フランスのパリサンジェルマンがドイツのバイエルンに決勝戦で負けたので、お祝いをするフランスのマルセイユの人達。 アジア野球大会で巨人が決勝戦で負けたら大阪の阪神ファンがお祝いするような感じですかね…
被害者への救済措置は地裁判決に従いスタートするが、黒い雨の地域認定に関してだけ控訴するとか言えば、科学的検知の争いだとわかります。 安倍首相の選んだ被害者救済無しで控訴は、被害者が死ぬのを待ってタイムアウト狙いと思われても仕方な…
アメリカのGDPは毎年2〜3%ぐらい成長してたのですが、マイナス32%なので、一気に10年分吹き飛んだわけですね。 株高だから景気悪くないと思い込んでる人も居ますが、現実はなかなか過酷です。 四半期なので、通年ではもう少しマシに…
巨大な官僚機構の結果、誰も望んでない巨大建築物が出来たという設定のCUBEという映画を見て「いやいや、誰か止めるでしょ。設定が雑だな。。」 と思ってたら、未だに8000万枚のアベノマスクを作って配ろうとしてて、誰も止められない現実…
G
コロナウイルス禍で、旅行に行ける経済的余裕のある人は都内在住者が多いです。お金持ちにお金を配って、東京から地方に感染者を輸出する可能性のある政策をやるのが日本政府クオリティ。 旅行代金の割引の原資はもちろん税金。貧乏な人は税金を…