30日(木)、千葉南方沖マグニチュード7
今日30日(木)9時36分頃、関東地方などに緊急地震速報が発表されました。ただ、実際には揺れはほとんど発生していません。気象庁は鳥島近海で発生したマグニチュード5
7月29日 5
【最上川氾濫発生情報】 最上川中流では、新たに大石田町豊田地区(右岸)付近において氾濫が発生しました。(警戒レベル5相当) 豊田地区では氾濫による浸水に厳重に警戒してください。
昨夜、氾濫が発生した最上川中流では、29日(水)7時現在でも氾濫が続いている場所があります。 雨が止んでいても、まだ中流域や下流域では、水位が上昇を続けている観測所が多くなっています。 引き続き、氾濫発生など災害の拡大に警戒が必要…
【大雨情報】 山形県内では24時間雨量が200mmを超えたところがあります。 山形県周辺では夕方にかけて強い雨が降り、川が氾濫して浸水が発生したり、土砂災害の発生するおそれがあります。雨のピークを越えたあとも警戒を続けてください。…
【最上川中流氾濫発生情報】 山形県内を流れる最上川(もがみがわ)で氾濫が発生しました。氾濫が発生したのは最上川中流の大石田町横山(左岸)付近で、浸水のおそれがある地域は大石田町上ノ原地区です。不要な外出は控え、少しでも安全な場所で…
ハワイにハリケーン接近 日本時間の7月26日(日)15時現在、カテゴリ1のハリケーン「ダグラス」がハワイに接近中です。現地時間の日曜午後にオアフ島などに最接近する予想で、気象当局はホノルルを含むオアフ島にハリケーン警報を発令し、暴…
梅雨前線の活動が活発になって、九州では非常に激しい雨が降り、各地に大雨警報が発表されています。今後、線状降水帯が形成され、1時間に100mm前後の猛烈な雨の降るおそれがありますので、土砂災害や河川の氾濫、低地の浸水などに厳重な警戒…