厚労省が吉本に一括委託した、というのに驚いた。吉本、おカミにがっつり食い込んでいるのね。→「患者にも家族にも配慮がない」「誤解を招く」 厚労省の「人生会議」PRポスターに患者ら猛反発
堀江翔太選手が呼びかけ、田村優、稲垣啓太、流大、松田力也、北出卓也の各選手が賛同。力仕事に精を出した、と → ラグビー日本代表が突如出現!台風被害に苦しむ千葉で復興支援(FRIDAY)
30年前の11月4日未明に事件は起きた。坂本一家の人となりに加え、その幸せと未来を破壊した事件の謀議の詳細、麻原の指示内容、法廷での麻原の状況を裁判記録から紹介した →坂本弁護士一家殺害事件から30年 ~事実や教訓を正しく後世に…
デクラーク選手を知って、私の中で、ジークフリートが肉体をもったような気がする。巧みなパス回しに加え、とっさの判断で巨大な相手にも果敢にタックル。その姿は、恐れを知らない、まさにジークフリート。福川さんのホルンが聴こえてくるような……
いくつになっても愛らしくて清楚で品があって……素敵な方でした。合掌 →女優の八千草薫さん死去 88歳、「岸辺のアルバム」:日本経済新聞
ベランダの物干しと鉢は部屋の中に入れ、排水口を覆ってた葉っぱや泥をとりのぞき、湯船にお湯を張って、ろうそくと懐中電灯大小用意し、モバイル関連充電中。カセットコンロとガスを確認。びあも購入。ふーっ。とりあえず、やれることはやった。ぷしゅっ。
「配慮」じゃないでしょ。なぜ「差別的な表現」を謝罪できないの? →大坂なおみに必要なものは?」「漂白剤」人気芸人のネタに批判殺到 事務所は「配慮に欠く」と謝罪
ひゃー? →ラグビーW杯2019特集 - 試合テキスト速報- スポーツナビ
政府は、日本の言論・表現を萎縮させ、窮屈なものにしたいらしい。こんなことしてたら、日本の対外イメージも最悪。内外のアーティストは意欲的な作品発表の場に日本を避けるようになるのでは… →文化庁、あいちトリエンナーレへの補助金を不交付…
イラク戦争に反対。大相撲がお好きで日本の文化に造詣が深かった。合掌 →シラク元仏大統領が死去、86歳 米「単独主義」けん制:日本経済新聞