ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが4日、都内で行われたイベントに出席。聖火ランナーを辞退したことについて「宣言したことを撤回することはないです」と対応しました。
COCOAの不具合は昨年9月末にアプリを更新した際に発生。今年に入るまで実際の端末を使って動作確認をしなかったため発見が遅れたようです。
世論の反発とは対照的に、大会関係者の間では森氏に辞任を求めるどころか「森会長が辞めたら東京五輪がもたない」との声が大勢を占めています。
森喜朗会長の発言問題について、米AP通信は「発言後も辞めようとせず」の見出しで記事を配信。仏AFP通信も「辞任を拒否」と辞任しなかったことに焦点を置く記事を配信しています。
「さすがにやる気なくなった」。森喜朗氏の女性蔑視発言を受け、大会ボランティアに応募していた人の中からは「辞退を申し出る」という声が相次いでいます。
森喜朗氏の「女性がたくさん入っている理事会が時間がかかります」発言はどのような文脈の中での言葉だったのでしょうか。発言の詳報です。
【独自】森喜朗会長が「辞任を求める声が強くなれば、辞めざるを得ないかもしれない」と辞任の可能性に言及しました。
お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳さんが聖火ランナーを辞退します。大会組織委の森喜朗会長の発言を疑問視し、「同意しかねる」としています。
森喜朗氏が聖火リレーについて「有名人は田んぼを走ったらいいんじゃないか」と発言したことを、田村淳さんは「冗談なのか何なのか分からないが、人の気持ちをそぐ」「農家の方にも失礼」と批判しました。
俳優の石原さとみさんが1月に新型コロナに感染。所属事務所が明らかにしました。