NHKニュース速報「米朝首脳会談 6月12日開催せず トランプ大統領がキム委員長に書簡」。
愛媛県が作成した「首相案件」文書についての共同通信の記事。愛媛県作成の文書は、県知事が言う「備忘録」ではなく、公文書なのではないかという指摘。公文書であった場合、愛媛県はメディアに公文書を流出させたことになる。県知事の発言には、何…
国民民主党結党で参院野党第一会派がどうなるか。我々自民党は、野党第一会派と議院運営の交渉をする。国民民主の玉木共同代表は「原則審議拒否はしない」と述べ、第一会派が国民民主か立憲民主かで議院運営の方向性が大きく違う可能性が。今日の参…
ついに支離滅裂なリテラが、保守系の攻撃に羽生結弦選手の名を利用した。自サイトの認知拡大を狙ってか。許されない行為。羽生選手の国への思いやこれまでの活動を全く取材してないのだろう。リテラは嘘を垂れ流してきており、取材する能力すら無い…
羽生結弦選手のパレードを10万8千人が迎えた。改めておめでとうございます!前回、有志で配布した国旗の手旗も2万本が配られ、手旗を振って羽生選手にエールを送った。左派系サイトの「リテラ」はこうした光景を「グロテスク」と書いたが、国民…
福田財務事務次官のセクハラ疑惑に対しテレビ朝日が会見を行ったが、会見内容が事実だとすれば、このようなセクハラはあってはならないこと。官僚、政治家と記者との関係で、話をする代わりにセクハラ発言が許されるのかと言えば、それは全く許容できない。真相を究明し、事実なら厳正に処分すべき。
シリアの化学兵器施設等を米英仏が軍事攻撃。シリア政府軍による、反政府勢力支配地域への化学兵器の使用は多くの子供達に被害が出ており国民を虐殺しているに等しい。オバマ政権時代にシリアに対して強い行動を取らなかったことでロシアが入り込み、現在の状況になっている。米英仏の行動を支持したい
予算委員会で佐川前国税庁長官の証人喚問。毎日朝刊は『財務省職員「佐川氏の指示」 本人は否定』。財務省職員と佐川氏の主張が正反対になっており、佐川氏が今日しっかりと答えればどちらの主張が正しいのか解明のカギになる。産経はこれまで佐川…
佐川氏証人喚問。総理、総理夫人、官邸の関与はないと明確に否定。誰がなぜやったのかは、佐川氏は答弁は間違ってはいなかった、また、全責任が自分にあるとは、責任を持って行ったからか、局長としての責任からかとの問いについて、局長としての責任だと答えているので、自らは指示をしていないのでは
本日8時よりインターネット放送「虎ノ門ニュース」に出演します。どうぞご覧ください! 3