この後21時からはニコニコ生放送「和田政宗の本音でGO!第百九十八回」。今日のテーマは「予算委員会の質問から。文書書き換え問題の本質は何か。」です。是非ご覧ください!
新聞は「昭恵夫人の名を削除」と大騒ぎだが、詳細経緯が記された調書が明らかになったことで夫人の関与無しが判明と認識。なお調書には森友側が「夫人からは『いい土地ですから、前に進めてください』とのお言葉をいただいた」と発言とあるが、証人…
財務省が、いかに「調書」を軽く扱っていたかがわかる部分が。安倍首相夫人のことを「安部首相夫人」と誤記。その他にも森友学園への過去の来訪者の記述で、上西小百合氏を「上田小百合」氏と誤記。添付文書とはいえ、こんな扱いはあり得ない。だか…
スピードスケート女子団体パシュート金メダル、本当に本当に良かったね~!!本当に小さいころのスケートの楽しみから困難な練習を乗り越えて強くなってここまで頑張ったね。素晴らしい!!
裁量労働制に野党は猛反対するが、勤労者の意見を本当に反映しているのか。私がいた時のNHKは、残業代が払われる一般職から裁量労働制の専任職になった際給料が上がり勤務時間の自由度が増した。取材にかなり行っていたので有難かった。なお裁量…
高木美帆選手、銀メダルおめでとうございます。頂点を目指し達成したことに敬意を表したい。実は高木選手をテレビで初めて中継したのは私。解説は堀井学さん。NHK時代に十勝のスケートを活性化しようと、小学生の大会の中継を企画した。当時の高…
台湾の大地震。お亡くなりになった方に心からお悔やみを申し上げますとともに、被害を受けられた方の速やかな救出を祈念しお見舞い申し上げます。
名護市長選。出口調査の年齢別投票先は、最近の各種選挙と同様の傾向。50代以下は与党系への支持が強く、60代以上は野党系への支持が強い。世代間闘争の様相。今回は投票率が高く、若い世代が投票に行ったので勝利。勤労世代は、経済を良くして…
名護市長選・渡具知武豊さん当選。皆様のご支援、誠に有難うございました!火曜に現地応援に入った際、市民の暮らしを良くしてとの声を多く頂きました。選挙スタッフも若い世代が多く、子育て世代やさらに若い方達の期待が感じられました。まさに市民と与党の共闘の勝利。本当に有難うございました!