【真備町妹に「#避難勧告」発令(7/28 16:08)】 真備町妹の一部で土砂災害の危険性があるため避難勧告を発令します。対象地域は真備町妹の一部(大武池西側約12世帯)です。本件に関する開設避難所は「#まきび荘」です。詳しくは、倉敷市ホームページで確認してください。
(7
西日本集中豪雨による災害ごみの処理について市ホームページに掲載しました。 こちらご覧ください。 ※市ホームページ一般廃棄物対策課 西日本集中豪雨による災害ごみの処理について
倉敷市からのお願いです。現在、倉敷市では個人の方からの救援物資を受け付けていませんが、真備町川辺橋前に沢山の支援物資が置かれており、自衛隊の通行の妨げになり困っています。お気持ちは大変ありがたいのですが、支援物資を川辺橋前に置かないようお願いします。
小田川の水位が急激に上昇しているため、7月6日22時00分、「避難勧告」を発令しています。 ●本件に関する開設避難所 真備地区 岡田小学校、薗小学校、二万小学校
平成30年7月6日23時45分 小田川の水位が急上昇のため、 真備地区·小田川の南側に「避難指示」発令 次の避難所を開設しています。 真備総合公園体育館・岡田小学校・薗小学校·二万小学校。
【真備地区全域・小田川南側に避難指示発令】 平成30年7月6日23時45分 小田川の水位が急上昇のため、 真備地区·小田川の南側に「避難指示」発令 次の避難所を開設しています。 真備総合公園体育館・岡田小学校・薗小学校·二万小学校。
高梁川の堤防が越水し、小田川の水が北方向に流れ込んでいるため、「避難指示」を発令しました。 発令日時 平成30年7月7日 1時30分 対象地域 真備地区・小田川の北側 速やかに高台へ避難してください。
【平昌オリンピック フィギュアスケート団体決勝へ!】 2月11日までに行われた予選の結果、日本のフィギュアスケート団体チームは、4位となり、決勝に進みました。 倉敷市出身の田中刑事選手が、団体男子フリーに出場の見通しです。 い…