台風第8号は、27日に関東甲信地方から東北地方に接近し上陸する見込みです。これから台風シーズンです。ハザードマップで自宅等の災害リスクを把握し、いざという時の避難先を事前に確認しておきましょう。
避難には主に4つの行動があります。①小中学校など行政が指定した避難場所への避難②安全な親戚・知人宅への避難③安全なホテルや旅館への避難④屋内安全確保です。普段からどう行動するか決めておきましょう。詳しくはリンク先でご確認ください。…
2021年07月18日14時58分 大阪管区気象台 発表 以下の地域で竜巻注意情報が発表されました。この情報は、7月18日16時10分まで有効です。 ◆大阪市、堺市、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、寝
2021年07月14日13時23分 大阪管区気象台 発表 以下の地域で竜巻注意情報が発表されました。この情報は、7月14日14時30分まで有効です。 ◆大阪市、堺市、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、寝
2021年07月09日11時43分 大阪管区気象台 発表 以下の地域で竜巻注意情報が発表されました。この情報は、7月9日12時50分まで有効です。 ◆大阪市、堺市、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、寝屋
今、大地震が起こったら?-あなたは「命」を守れますか②― 【道路を歩いているとき】 ・ビルの窓ガラスの破片、落下物に注意し、持ち物などで頭を守る。 ・狭い路地や塀ぎわから離れる。 ◆いざという時に行動できるよう考えておきましょう! #防災 #外出中 #地震 #行動
今、大地震が起こったら?-あなたは「命」を守れますか③― 【自動車を運転しているとき】 ・急停車せずに徐々に減速し、道路の左側に停車しエンジンをとめる。 ・避難するときは、キーをつけたままにする。 ◆いざという時に行動できるよう考えておきましょう! #防災 #車 #地震 #行動
大阪府 大阪管区気象台 共同発表 土砂災害警戒情報が発表されましたので以下の通りお知らせします。 ◆発表日時 05月21日 05時43分 ◆警戒対象地域 枚方市* 寝屋川市* 大東市* 四條畷市* 交野市* *印は新たに警戒対象となった市町村を示します。
大阪府 大阪管区気象台 共同発表 土砂災害警戒情報が発表されましたので以下の通りお知らせします。 ◆発表日時 05月21日 11時45分 ◆警戒解除地域 枚方市 寝屋川市 大東市 四條畷市 交野市
【#大阪府 からのお願いです。】 現在、 #ハロウィン に伴い、中央区の戎橋周辺に多数の人が集まり、密集状態となっています。新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、現地では密集を避けて下さい。また、マスクを着用するなど、感染防…