カメラを止めるなは映画館で観たけど、素晴らしく裏方愛に溢れてて好きでした。全てのエンターテイメントはカメラの手前や、ステージの後ろ側にいるたくさんの裏方さんの情熱で成り立ってます。
建国記念日??武道館公演からもう2年も経ってることに驚きが隠しきれない。
串カツ田中大好きなんだけど、あのロゴでよくここまで来たよな。あの感じがちょうど良いのかな。
センター試験の季節か。僕はセンターとは身体の相性が良かったから、実力以上の力が発揮できました。僕のセンター運を分けてあげるから、明日から試験のみんな頑張ってね✏️
栞、僕も一緒に歌いたかったなあ。せっかくリハもしたし全員が揃ってたので悔しい。でも斎藤さんが僕らのTシャツを着て歌ってくれたそうで、本当にありがたい。どうかまたいつか機会がありますように。 他にも多くのバンドがリハで曲をやってくれ…
日本代表ウルグアイ相手に最高のプレーをありがとう。でもサッカー観てて思ったんだけど、なんか視力下がった気がする。
氣志團万博のケータリングが凄すぎる。楽園かよ。
WANIMAのドーム公演に行って来ました。数年前までガラガラのACBやF.A.Dで一緒にやってたのに、今はパンパンのドームで堂々と演奏してるんだもんなあ。やっぱバンドって面白いよね。
甲子園球児はカッコ良すぎて憧れが強すぎてヒーローなので、今だにお兄さんみたいな目線で観てしまう。僕の方がずっと年齢は上ですが、年下とは思えない観れない。
智弁和歌山と仙台育英も口に出して言いたくなるし、字面がなんか努力家で真面目そうで好き。明徳義塾は今年は出てないけど、賢そうだし厳しい練習してそうだから毎年応援してる。