県内高速道路で通行止めとなっていた区間の一部が解除となりました。 【県内高速道路 通行止め解除(23:00現在)】 ・山陽自動車道(広島岩国道路) 大竹IC~五日市IC 最新状況
【県内高速道路 通行止めの状況(15
おはようございます。 今日から9月ですね。 そして今日は防災の日 1923年の関東大震災に由来します。 これからの台風シーズンを前に 今一度、防災タイムラインなどで 災害の備えを確認しましょう ○県民だより 夏号…
おはようございます✨ 朝から夜の動画ですみません? 花火はお盆に行われる送り火、迎え火の一種ともいわれているそうです。 打ち上げ花火も賑やか?ですが、お盆には線香花火を静かに眺めるのもいいですね? #広島愛がとまらない
1945(昭和20)年8月9日、長崎に2つ目の原子爆弾が投下されました。 長崎の街や風景、そこに住む人々の日常生活が一瞬にして壊されてしまった午前11時2分に、原爆によって亡くなられた方々へのご冥福と恒久平和を祈り、一分間の黙とう…
【夏休みに読みたい #平和 を考える絵本 】 『まちんと』『ヒロシマ消えたかぞく』などの絵本をHPで紹介しています。 夏休みは #広島県立図書館 で 戦争や #原爆 の悲惨さ、平和を考えるきっかけとなる本を探してみませんか。…
本日8月6日、被爆77年を迎えました。 8時15分、世界で最初の原子爆弾が広島に投下され、多くの命が失われました。 核兵器の使用が脅かされる中、今私たちにできることは何でしょうか。 亡くなられた方々のご冥福と恒久の平和を願い、こ…
【明日は8月6日】 明日、広島は被爆から77年目を迎えます。 午前8時15分には、ご家族や職場などで、原爆によって亡くなられた方々へのご冥福と恒久平和を祈り、一分間の黙とうを捧げましょう。 #広島 #平和 #ひろしま…
おはようございます 蝉の鳴き声が聞こえる暑い朝です。 昨今の世界情勢の悪化で、あらためて平和の大切さや尊さを実感されたのではないでしょうか。 そんな中で迎えた原爆の日 今日は平和に関する投稿をお届けし 平和に想いを馳せる1日にした…
おはようございます。 今日は #海の日? 皆さんのおススメの海はどこですか? 水族館でも海の気分を味わえますよ??