感染拡大の中での「G
【質問動画 15分】本日の農林水産委員会。 ①ため池の災害対策は前倒しで②「G
官製コロナビジネス。持続化給付金の事務を実態の見えない「サービスデザイン協議会」なるものに委託。野党が追及したら「G
「しっかり」という言葉を何十回使ったことだろうか。衆参議会運営委員会での西村大臣の答弁。「大胆な」「臨機応変」「総合的に」「必用に応じて」も多用するが、医療と生活支援の追加具体策は聞かずじまい。「しっかり」は感染実態を正確につかんでいないこと、対策に自信のないことの表れだ。