本日、風疹について感染研が「2013年、2012年に次いで3番目に多い報告数となった」と発表。2012・2013年に大流行し、2386人・1万4344人の感染者、先天性風疹症候群になった45例の赤ちゃんが報告されています。赤ちゃん…
風疹について、過去の「大流行の前兆に類似した状況」と緊急声明を発表した日本産婦人科医会。同会副会長で国立病院機構横浜医療センター院長の平原史樹医師を取材しました。平原医師は「歯がゆいが、(妊婦さんに)自衛を求めるしかない」と訴えま…
首都圏で急増する風疹について、国立感染症研究所が「既に、首都圏を中心に国内流行が発生し始めている可能性が高いと考えられる」として緊急の呼びかけをおこないました。 風疹急増、患者数が2016年・2017年累積を超える 感染研が緊急…
妊婦が感染すると赤ちゃんに先天性風疹症候群を引き起こすおそれのある風疹、予防には周囲の人のワクチン接種が必要です。
先天性風疹症候群についてはこちらの記事をどうぞ? ゼロにできる赤ちゃんの障害がある 一生で2回、風疹ワクチンを打つだけ
ロバート・キャンベルさん?“アンケートにLGBTが「周囲にいない」と答える日本人が多いのは、存在しない、ということではなく、安心して「いるよ」と言えない社会の仕組みに原因があります。ふつうに、「ここにいる」ことが言える社会になって…
“今の状態はもう本当は医療は崩壊していて、瀕死の兵隊が撤退もできず、でもここでひいたら国が守れないと言って竹槍で応戦しているみたいなものです” 東京医科大学の不正の衝撃 お産の現場を担う産婦人科医として伝えたいこと…
繰り返されるはしか流行。昨年、関空での発生時には、こんな記事を公開しました。 なぜ、 #はしか 流行を防げないのか。感染症対策の専門家に聞く
“串カツ田中は4月12日、立ち飲み形式の3店舗を除く全国の181店舗を6月1日から原則として全面禁煙化すると発表した。” 串カツ田中、ほぼ全店舗を「禁煙」に なぜ? ITmedia ビジネスオンライン
#あたしおかあさんだから の話、例えば #あたしおいしゃさんだから って歌で規範を押し付けられたらやっぱりしんどいよね、とかぼんやり考える。みんながんばっているからこそ。