昨日夜、兵庫県でも初の新型コロナウイルス感染者が。大阪に勤務している西宮市の男性との事。 県とも連携し、感染経路の確認や対応を行います。
阪神尼崎駅前で開催された瀬戸内町の物産展に参加。 タンカンの販売を手伝ってくれていたのは近畿大学の学生さん。#食品ロス 削減の取組みをされているそうです。 経産省も、電子タグを活用し、賞味期限が近い商品を値下げする実証実験を行うな…
新型コロナウイルスに関して、国の専門家会議が「今後1〜2週間が感染拡大のスピードを抑えられるかどうかの瀬戸際」と発表。 多くの人と近い距離で接触するのを避ける、軽い症状の方は自宅で療養などの見解を示しています。
本日より消費税が10%に引き上げ。キャッシュレス決済による還元制度も始まります。対象店舗(添付のマークが目印)や対象決済手段、還元方法につきましては、HPやアプリをご参照ください。
北海道地震で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。今日は、尼崎市議団、谷井県会、尼崎市当局と打ち合わせし、台風21号による停電・断水の復旧状況と、現場からの要望を改めて確認。総支部一丸となって復旧に向け働いて参ります。
昨日、石井大臣をお迎えして、新名神高速道路の川西〜神戸間の開通式典に参加して参りました。中国道の宝塚トンネル付近の渋滞も、この迂回路ができる事で大幅に解消され、兵庫県への大きな経済効果も期待される路線です。