破綻したシリコンバレー銀行の預金の95%は政府保証の25万ドルを超えているようです。お金持ちがパニックになってSVBを救済しろ!と叫んでいます。ベンチャー企業やキャピタルは政府介入をもっとも嫌う人たちで形成されていたはずじゃないのか?
シリコンバレー銀行はプリマーケットでまた60%下落しています。やばいことになっています。
ファーストリパブリック銀行も危ういですね。ここもシリコンバレーで名の知れた銀行です。
シリコンバレー銀行(SVB)の株価は1日で63%下落。この会社は米国のテックベンチャーの貸し手でした。暗号通貨の銀行であったシルバーゲートに続いてシリコンバレーの銀行も危うい。バブル崩壊はリスクの高いものから徐々に広がります。
米市場2番目に大きい銀行破綻が発生しました。シリコンバレー銀行は公募発表から1日で破綻。
ソ連は数学が強かった。ソ連崩壊後にたくさんの学者とプログラマーは米国に行きました。超高速取引の仕組みを作ったのもほとんどロシア出身のエンジニアです。2012年にプーチンが事実上の独裁者になると最後に残った技術者も欧米に渡りました。…
米国の生産者物価指数(PPI)と消費者物価指数(CPI)の間に3ヶ月間のタイムラグがあります。ということは4月からCPIは確実に上昇に転じるし、3月も横ばいになる可能性が高い。今年利下げするというのは夢話で6%までの利上げは考慮すべき。
トルコ-シリア地震の規模。最後まで見て下さい。
トルコで大きな地震が発生しています。津波が起きる地域ではありませんが、耐震基準に沿ってつくっていないからビルの崩壊で数千人の死者が出る恐れがあります。私は親戚に連絡とれました。全員無事ですが、怖くて家に入れず外で待っているようです。