長崎県で行われた高校のバスケットボールの公式戦の試合中に、宮崎県の強豪校、延岡学園の留学生の男子選手が審判を殴ったことがわかり、高校体育連盟などが処分を検討しています。
サッカーのワールドカップロシア大会、1次リーグのグループC、フランス対オーストラリアはフランスが2対1で競り勝ちました。
男子ゴルフのメジャー第2戦、全米オープンは15日、ニューヨーク州で第2ラウンドが行われ、松山英樹選手はスコアを伸ばすことはできず、通算5オーバーのままでしたが、順位は26位に上がりました。
サッカーのワールドカップロシア大会は14日、開幕戦が行われ、1次リーグのグループA、ロシア対サウジアラビアは地元ロシアが5対0で勝ちました。
サッカーワールドカップロシア大会は、現地14日(日本時間15日午前0時すぎ)に開幕戦のロシア対サウジアラビアの試合がモスクワのルジニキスタジアムでキックオフして大会が開幕しました。
東京オリンピックによる交通機関の混雑緩和のため、3つの祝日を移動して開会式当日などを休日にし、開会式の前後が4連休、閉会式の前後が3連休となる法律が参議院本会議で可決・成立しました。
北九州市で開かれている卓球の国際大会、荻村杯は、最終日の競技が行われ、男子シングルスでは14歳の張本智和選手が、女子シングルスでは17歳の伊藤美誠選手が、それぞれ決勝で中国の選手を破り、ともに初めての優勝を果たしました。
北九州市で開かれている卓球の国際大会「荻村杯」の男子シングルス準々決勝で、14歳の張本智和選手が、リオデジャネイロオリンピックの男子シングルス金メダリスト、中国の馬龍選手にゲームカウント4対2で勝ち、準決勝に進出しました。張本選手…
プロ野球のオールスターゲームのファン投票の中間発表で、今シーズンから中日でプレーする松坂大輔投手が、セ・リーグの先発投手で初めてトップに立ちました。
プロゴルファーの片山晋呉選手がプロアマ大会に参加したアマチュアの男性に不愉快な思いをさせたとして日本ゴルフツアー機構が調査していることについて、男子国内ツアーの選手会の会長を務めている石川遼選手がコメントを発表しました。