【カネは返せばいい?】野田聖子元総務大臣、坂井学氏と寺田稔氏の元副総務大臣は、NTTとの会食費用支払っていなかった。
【やらせ内部調査】総務省の内部調査は、谷脇氏らを倫理規定違反としているが、東北新社は外資規制法違反なのに認可がかかり、おまけにNTTはドコモの子会社化と携帯料金引き下げ絡みだ。犯人が警察兼ねている内部調査など誰も信用されない。公文…
【縁故主義人事】山田厚史「首相の天領、総務省接待事件の源流は「菅総務相」時代の人事私物化」によれば、東北新社の創業者は秋田の同郷で菅氏の支援者、総務大臣時の政策秘書だった長男を雇って接待漬け。郵政かんぽ生命問題やNTT接待の鈴木康…
【み~んな国会から隠す】デジタル庁法案、NTTドコモ子会社化というど真ん中が腐っています。武田総務相は、また総務省の谷脇総括審議官を事実上更迭。まず秋本局長を更迭し、次に山田元内閣府広報官を辞任させ、そして谷脇総括審議官の更迭でみ…
【スガ「成長戦略」はみな総務省利権】総務省N
【自動小銃乱射】ミャンマー独裁政権に対する抗議デモに対して、軍隊がいくつかの都市で自動小銃を乱射し、死者が増えている。国連特使のブルゲナー氏によれば、少なくとも38人が死亡し、死者は50人以上になるという。日本政府と日本企業は断固…
【余罪がボロボロ総務省の谷脇審議官、山田前広報官】菅長男から接待の山田広報官(当時は総務省審議官)、谷脇審議官は、別の利害関係者のNTT澤田社長、執行役員、前社長らからも、接待漬けと文春が報じる。あまりに酷すぎるアベ・スガ内閣の高…
【既得権益打破の規制改革?】NTTの澤田純社長も総務省幹部らと会食。内閣広報官を辞職した山田真貴子氏や懲戒処分を受けた谷脇康彦総務審議官を含む数人を澤田氏らが高額接待。総務省利権に巣くうガース―が携帯料金値下げで脅し、子分の忖度官…
【どこが既得権益打破の規制改革なのか?】どこが「透明性」「縁故・既得権打破」だ。山田真貴子氏と長男の東北新社で縁故主義の許認可。マスコミに執拗に介入し、公安警察主導内閣でマスコミ恫喝に懸命。言っていることとやっていることが全く違う…
【国会審議から逃げるクズの山田広報官辞任】どこが透明性だ。どこが既得権打破だ。本日、国会予算委員会で野党質問の予定の山田真貴子内閣広報官が辞任して逃げた。首相の長男の「東北新社」から高額接待、恥知らずのスガ内閣のトカゲのしっぽ切り…