「感染者数ゼロを目指し続けると、経済が死んでしまうという別の意味の不安もある」(吉村洋文知事)。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛や休業の要請について、大阪府は2日、要請を解除する際の府独自の基準を策定する方針を決めました。
6日午前1時57分ごろ、千葉県北西部で震度4の地震がありました。気象庁によると、震源地は千葉県北西部で、震源の深さは約70キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は5.0と推定されます。この地震による津波の心配はありません。
1月から閉鎖されていた上海ディズニーランドが、5月11日から営業を再開することが発表されました
東京都の小池百合子知事は5日、休業や営業時間の短縮に応じた中小事業者に支払う「協力金」について、緊急事態宣言が延長される7日以降も休業などに協力した事業者には、再び支給することを明らかにしました。
【速報】愛知県は5日、ウェブページに、感染者の名前や入院先の医療機関名など非公開情報490人分のファイルを誤って同日午前9時半から約45分間、掲載したと発表しました。うち396人は名前が掲載されました。
安倍晋三首相は4日の記者会見で、新型コロナウイスの感染拡大に関して、中国経由の「第1波」流行の抑え込みなど「成果」を強調しました。ただ、逆に一つの疑問が浮かびます。欧米経由の「第2波」への備えはどうだったのでしょう。
【速報】安倍晋三首相は緊急事態宣言の延長期限を5月31日とする方針を固めました。
安倍晋三首相は、6日に期限を迎える緊急事態宣言の延長期間を31日までとする方針を固めました。4日、正式決定します。 #新型コロナ
ソフトバンクのネット接続サービスで一時、通信障害 千葉・茨城での地震との関連も調査
城田優さん、山田孝之さん、佐藤二朗さんの3人が登場することが分かりました。