【台風10号情報】 奄美地方と九州南部が風速15メートル以上の強風域に入っています。 年間でも潮位が高い時期となるため台風接近時を中心に高潮のおそれがあります。 ▽自分で行う災害への備え(気象庁)…
大型の台風10号は父島の南西約460キロを1時間におよそ15キロの速さで北西へ進んでいます。 中心の気圧965
超大型の台風10号は、父島の西約550キロを 1時間におよそ15キロの速さで北西へ進んでいます。 中心の気圧965
【鹿児島県内のJR 14日夕方から運転見合わせの可能性】 #JR九州 は、#鹿児島 県内の新幹線と在来線について、#台風10号 の接近に伴い、あさって14日の夕方から運転を見合わせる可能性があると発表しました。今後の運行情報にご注…
【台風10号情報】 大型で強い台風10号は小笠原近海をゆっくりした速さで北北西へ進んでいます。 中心の気圧965
【離島航路 再開 台風10号は九州接近のおそれ】 #台風9号 の影響で欠航が続いていた奄美航路の一部が11日、運航を再開しました。一方、#台風10号 は14日以降、九州に接近するおそれがあります。…
【薩摩半島西方沖で地震 日置市で震度2 】 きょう午前10時12分ごろ、薩摩半島西方沖を震源地とする地震がありました。震源の深さはおよそ10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されます。この地震による津波の心配はあり…
【東京五輪 聖火リレー 鹿児島県ルート 13市1町で実施】 来年3月から全国を巡る東京オリンピックの聖火リレーのルートが、1日発表されました。 鹿児島県では、来年4月28日と29日の2日間、聖火がリレーされます。 #鹿児島…
【薩摩・大隅地方で光化学スモッグ情報 県内10年ぶり】 薩摩・大隅地方では夕方にかけて、光化学スモッグが発生しやすくなる見込みだとして、鹿児島地方気象台が屋外での活動に注意するよう呼びかけています。 #鹿児島…
【鹿児島県が光化学スモッグ注意報を発表】 鹿児島市・枕崎市・指宿市・日置市・南さつま市・南九州市 県は、直ちに影響があるわけではないものの、場合によっては目やのどに刺激を感じることがるので、屋外での過激な運動を控えるよう呼びかけ…