加工食品などのオーナーを募って多額の資金を集めていた通信販売会社「ケフィア事業振興会」(東京、破産手続き中)がオーナーへの配当を滞らせている問題で、警視庁は6日、出資法違反容疑で同社本社を家宅捜索しました。
安倍晋三首相と麻生太郎副総理・財務相。二人が「盟友」と言われる絆を深めてきた背景には、かつて首相として苦しい政権運営を担い、大きな敗北を味わった共通の経験があります。
きょう2月5日昼の日経電子版(
麻生太郎副総理・財務相の着こなしは海外メディアに「マフィアファッション」と評判となってきました。麻生氏にとってファッションは単なるおしゃれではありません。祖父、吉田茂元首相への憧憬のあらわれです。
ペイペイは再び100億円の大規模還元キャンペーンを始めます。スマホ決済は参入が相次ぐ乱戦で、LINEなども利用者の囲い込みへ還元を続けます。消費データを集めてネット広告と相乗効果を出す狙いですが、費用がかさんでいます。
英ボルサリーノのハットに葉巻、隙のない英国風スーツ――。海外では「マフィア風」とも評される麻生太郎副総理・財務相のファッションは祖父・吉田茂元首相やチャーチル元英首相への憧憬を表す自身の生き方そのものです。
スマホ決済、体力勝負 ペイペイ再び100億円還元
けさ2月5日の日経電子版(
サンバイオ株急落 資金の「逆回転」で売り波及
副総理・財務相の麻生太郎氏。かつては非主流派として長くもがいた時代がありました。「マンガを読んでいると世相の変化がよく分かる」。ネット人気を機に知名度が広がり、首相の座への道を歩んでいきました。