【お知らせ】本日8月6日(木)に第5回東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議を開催しました。専門家の先生とともに現在の感染状況と医療提供体制について分析いたしました。詳しくはこちら…
「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」のダウンロードはお済みですか。このアプリによって、利用者が新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性がある場合に通知を受けることができます。詳細は厚生労働省のHPを御覧ください。
【お知らせ】東京都では、新型コロナウイルス感染症の拡大を警戒すべき状況と判断し、「東京アラート」を発動しました。レインボーブリッジ及び都庁舎を赤色にライトアップし、都民の皆様に警戒を呼び掛けております。「3つの密」を避けた行動をお…
【お知らせ】皆様からご応募いただいたアイデアをもとに「コロナ対策 東京かるた」を作成しました!東京都防災ホームページに掲載しておりますのでSTAY HOME 週間のお供にご活用ください。詳しくは
【お知らせ】令和2年5月2日(土)に西村内閣府特命担当大臣と吉村大阪府知事との新型コロナウイルス感染症対策にかかるテレビ会議を行いました。写真はテレビ会議の様子です。
「東京都感染拡大防止協力金」の受付を開始します!協力金に係る特設ポータルサイトに、オンラインによる提出機能や申請受付方法などの詳細情報が掲載されております。受付期間は、本日から6月15日(月)まで。詳しくは以下のURLを御覧ください。
【気象情報】4月18日15時10分、気象庁より東京23区、多摩東部及び多摩南部に発表されていた洪水警報は解除になりました。なお、洪水注意報は継続しています。引き続き、気象情報にご注意ください。
【気象情報】4月18日13時09分、気象庁より23区西部及び多摩北部・多摩南部に洪水警報が発表されました。東京地方では、18日夕方まで河川の増水に警戒して下さい。
【気象情報】4月18日15時10分、気象庁より東京地方に発表されていた洪水警報は、全ての地域で解除されました。なお、洪水注意報は継続しています。引き続き、気象情報にご注意ください。
【気象情報】気象庁より、4月13日10時24分現在、大島町において大雨警報(土砂災害)が出されています。 伊豆諸島北部では、13日夕方まで土砂災害に警戒してください。伊豆諸島南部では、13日夕方から14日明け方まで高波に警戒してく…