オミクロン株とか大騒ぎしているが感染した人の状態はどうなのかは全く報道されない。おそらく従来と同じかそれ以下だから90%以上の人は無症状なのだろう。病気は重症とか死亡者が問題なのであって無症状の感染者はいくら出てもいいではないか。無症状者のPCR検査は不要だと思う。脅かし過ぎだ。
武蔵野市の外国人にも日本人と同様の選挙権を認める住民投票条例が昨日本会議で否決された。良かった。こんな条例が全国的に広がっては日本は合法的に中国などに乗っ取られてしまう。市長は外国人を差別する合理的な理由はないと言ったそうだが大変に違和感を持つ発言だ。しかし今後も油断は禁物だ。
コロナの変異株「オミクロン株」について、松野官房長官が1日、ペルーから11月末に入国した20代男性が感染していたと明らかにした。しかしこの男性の国籍は明らかにできないという。国籍を明らかにすると差別やいじめが始まるとでも言うのか。どうせ2週間は隔離され誰にも会えない。
第2次岸田内閣発足、丁寧で寛容な政治の実行を表明。日本国民を弱体化する諸問題と戦ってもらいたい。歴史認識、放射能、緊縮財政、コロナ、SDGs、CO2排出、電気自動車、太陽光発電などすべて日本弱体化のために仕掛けられているのではないか。もう少し強い意志表明が欲しい気がする。
岸田内閣の顔ぶれが決まったようです。国土交通大臣は相変わらず公明党ですが何か利権でもあるのでしょうか。自民党が公明党に配慮している一つの証明みたいなものですが、これでは公明党と手を切ることは出来ず日本を取り戻すことは出来ないような気がします。衆院選後内閣改造があるのでしょうか。
菅総理はこの夏バイデン大統領との会談で防衛力強化の約束をした。アメリカの脅威対象国が中国であり日本などに軍事力の強化を求める今こそ日本の対米自立のチャンスでもある。しかし概算要求を見ても従来と殆ど変わらない。自民党よ、ぜひとも頑張ってもらいたい。国家の自立とは軍事の自立なのだ。
我が国は長い歴史の中で国民が幸せになるための英知が日常生活から商売に至るまで伝統文化の中に多く含まれている。しかし平成の初め頃からグローバルスタンダードとかポリティカルコレクトネスとか怪しい外来語によって、改革と称する日本ぶち壊しが行われてきた。河野太郎氏はその先頭に立ちそうだ。
本日の大リーグ、大谷のエンジェルスとアストロズの野球では2万8400人の観客を入れて試合を行っている。日本はアメリカよりも感染者も死亡者も1桁以上少ないのだから、もうそろそろ三密の回避とかの制約も緩和したらどうか。政治とマスコミが…
自民党総裁選が始まる。候補者の顔ぶれを見て高市早苗氏にぜひとも総理になってもらいたいと思う。皇位継承の男系維持、憲法改正、国家、主権、名誉を守り抜くために全力で戦うと述べる等、強い日本を取り戻すことが期待できる。どんどん左傾化する自民党を本来の保守の政党に戻してほしい。
世界の軍は国際法で動く。国際法は禁止規定だ。禁止事項以外は何でもできる。唯一自衛隊だけが根拠規定で動く。国内法で許可されたことだけが出来る。日本の法律を調べれば自衛隊は何が出来るか中国にも分かる。自衛隊に対して裏をかくことは簡単だ。自衛隊を正規軍に位置付ければ本問題は解決する。