#常磐線全線開通!(3
福島民報の取材記事が本日掲載されました。 震災に起因する言われなき偏見の払拭、ゴーン問題、コロナ対策、養育費の支払い確保などへの取り組みと、かける思いをしっかりとお話させて頂きました。
今朝の閣議 3月11日に予定していた東日本大震災9周年追悼式の開催を、コロナウイルス感染拡大防止のため、やむを得ず断念することとなりました。 地震発生の14
#新型コロナウイルス対策本部。国内の複数地域で感染経路が明らかではない患者が散発的に発生しており一部地域には小規模患者クラスターが把握されています。クラスターが次のクラスターを生み出すことを防止することが極めて重要であり大変重要な…
天皇陛下は60歳の誕生日を迎えられ「被災地の方々お一人お一人の声に耳を傾け、被災者に寄り添い、被災地に長く心を寄せていく」と述べられました。 私も午後からの天皇誕生日宴会の儀に参列致します。
#福島県南相馬市 の中尾誠利医師が #ダイヤモンドプリンセス号 の #医療支援 へ。『私は笑顔を絶やさない、あきらめないと決めたから』ガンで若くして天国へ行ったさちかちゃんの気持ちを旨に、国難に対峙して参りたいと存じます、皆様もお…
Bl
昨夜 #コロナウイルス感染症対策本部 で新たな #クルーズ船 対策を決めました。2月1日香港発のクルーズ船ウエステルダム号につき #入国拒否 の措置を取ることに致しました。
新型コロナウイルス感染症対策本部の会合に出席しました。政府一体となって感染拡大の防止に取り組んでいます。関係省庁の中でできることを迅速に行える態勢をつくり、国民の皆様の不安を解消できるよう全力で取り組んでまいります。…
今朝の閣議では新型コロナウイルス感染症を指定感染症として政令で定める旨決定しました。検疫法も同様に致しました。感染症対策に万全を期します。武漢にいる日本人の皆様が早く無事に帰ってこれるようチャーター機等の準備にも全力をあげます。